みんなのレビューと感想「パパと親父のウチご飯」(ネタバレ非表示)(81ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
コロナで大変な今こそ読むべきマンガと思います。不器用だけど、愛情いっぱいの家族ってやっぱりいいですね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵も内容も◎
食事の作り方も凄く丁寧だし、真似して作りたくなるくらい食べてるシーンがリアルに美味しそうで好きです。
あと食育についても考えさせられるし、凄くいい漫画だと思います。by ゆーあたん-
0
-
-
5.0
家はうち。他所はよそ。
色々な形の感情が在るように、色々な‘家庭’がある。
その言葉につきますね。
コレは良い意味での‘多様性’。
だって、四人とも幸せだから。by ゆづきさわ-
0
-
-
5.0
飯本は色々あるけど、ここまで分かりやすく説明つきでのマンガ本はあまり見た事ないかも。色んなおかずをもっとやって欲しい!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
仙石さんみたいな旦那が欲しくなりました笑。性格の違うシングルファーザー同士で同居ならではのお話とよくある子育ての悩みが描かれています。家族会議の大切さを感じます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
異なるタイプのシングルファーザー二人と
その子ども✕各一人づつが
料理を通して成長していくお話
なので料理系としては
ちょっと物足りないところがあるかも
でも全体はほっこりとした気分で読めます
好きです、この手の漫画by ララ・マリー-
0
-
-
5.0
楽しかった!
今日で最終話まで読み終えてしまった。
なさそうでありそうなストーリーで毎日楽しみに読んでました。
この先どうなるのか続編とか…読んでみたい気がします。by でか美-
0
-
-
5.0
美味しそう
チェリまほの作家さんによる作品です。
最初そっち系統のものかと思いましたが、全然違いました。
まだ海の話までしか読めていませんが、訳あり家族同士で且つシングルファザー同士のシェアハウス。
詳しいレシピとかも作中に書いてあるから料理下手な私でもできそう。
あと、事情があれど絆?があればこういう家族も悪くないと思いました。ドタバタ、揉めに揉めても少しずつ複雑な家庭を忘れさせるようなそんなほっこりする素直になれないお父さん2人が主役の作品です。by とくちゃんとくちゃん-
0
-
-
5.0
楽しい家族。
子供にとって食事が、どれ程、大事かと言う事が改めて解るストーリーです。食事と言うと女性視線になってしまいますが、子供と大人。この目線が今までになく楽しいです。
by こばるる-
0
-
-
5.0
オススメです!
お互いに人としてもお父さんとしても成長していく素敵なお話しですね。子供への愛情も良く伝わるし、料理も参考になります!子供達もとても可愛いです!
by 匿名希望-
0
-
