【ネタバレあり】パパと親父のウチご飯のレビューと感想(56ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
シングルファーザー同士のルームシェアとか面白そうって思ったけど絵もきれいだし面白かったです。お腹すいてきました
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料配信分まで、読みました。
何の気なしに無料だから読んでみたけど
シングルファーザーの同居面白い!
しかも料理の勉強にもなるし!笑by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほっこりします
料理マンガとしてわかりやすくて良いです!それだけでなく、それぞれの父子の関係がほぐれてくるところも丁寧に描かれているなぁと思います。
他の方のレビューにあるように2人の母たちも子どもと離れなければならないくらい苦しかったりもしたのでしょうね。これからそんな話も出てくるのかな?と思いつつby なべえもん-
0
-
-
3.0
料理頑張る二人
それぞれ一人づつこどもがいるお父さん二人の話です。料理や家事、保育園関係など、分からないなりに頑張るうちに上達していくのを応援したくなる話でした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
頑張れ!
シングルファーザー二人のお料理の話で、子育てに奮闘したり、お料理教室に通ったり。
なんか大変そうだけど絵もストーリーも可愛くて良い!
全員を応援してます(*ˊᵕˋ*)ノ"by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料で読んでいます。
13話の運動会の話が好きです。唐揚げ弁当良いですね~。子供たち大喜びでしたね。
カラフルないなり寿司、可愛かったです。友だちに嬉しそうに見せたりして。お父さん達、頑張ったかいがありましたね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
不器用な2人がいいね。
物語の中に登場する2人のお父さん。それぞれに個性があってお互いに日々高めあっていく感じでこんな風にシングルファザーやシングルマザーが認められていけばいいなと思います。
by マダム-
0
-
-
5.0
二人の親父とパパのバランスが丁度いい。
どちらもタイプは違うけれど、子どものことを考えてくれている。試行錯誤しながら父として親として子供たちとの絆を深めながら成長していっているところがいい。和みます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
パパも子どもと育ちます!
不器用だから上手くできないこともある。
夫婦や親子、近い人間関係なら尚更。
タイプの違う二人だから、補い合えるし、相手の良いところもダメなところも気付いてあげることもできる。
そんな大人の心情なんてお構いなしに、
すぐ横で子ども達は育っていく。
一歩一歩。
そうだよなぁ〜なんて確かめながら。
心ほんわか読める作品です。by Mizurun-
0
-
-
5.0
おもしろい❗️
料理の話しか~って軽く読み始めたのですが、シングルファーザー、きっと悩みが尽きないんだろうな。
幼稚園のお友達に「パパしかいない、へんないえ」なんて言われたら、私だったら子どもに何て言うだろう。
色々考えさせられるお話しでした。by 匿名希望-
0
-
