みんなのレビューと感想「パパと親父のウチご飯」(ネタバレ非表示)(307ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
言いたいことを言い過ぎてしまう親父と、言わな過ぎてしまうパパ、対照的な父親二人と子供達の共同生活を描いたストーリー。親には親の、子供には子供の言い分があるよなー、と思いながら、不器用だけど愛情深い父親、頑張ってほしい。
by いりーか-
0
-
-
4.0
素直に面白い
シングルファーザー二人の同居生活なんて言うとむさ苦しい男飯かと思ったら何とも細やかでわたしたちの実生活にも参考になりそうなメニューに思わず釘付けになってしまった。きちんと言葉に出さなければ伝わらないとかハッとさせられるやりとりも出てきて料理以外にもいろいろと考えさせられる作品になっている。
by 山川キキ-
0
-
-
5.0
おもしろい
なかなか不思議な家族の形ですが自分の良いところ悪いところをしっかり認めながら子供目線で描かれているこの作品はおもしろいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい!
シングルファーザーの一生懸命な姿に、こんなお父さん良いなって思った。
対照的なお父さん2人に、ヤンチャな女の子と物静かだけど優しい男の子がお父さん達と一緒に成長していく姿に見ていてほっこりしました。料理の勉強にもなる!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
それぞれ問題を抱えた
若い父親と幼い子供の父子家庭が同居。
実際に近所に居てたら確かにある事無い事噂立てられるだろうなぁ。格好のネタにされて。
その辺を承知しつつ迷ったり悩んだり間違えたりもしながら、それでも空くお腹を適当な店屋物やインスタントで済ますのでは無く、自分流の美味しいごはんを作る二人のお父さん達は、漫画だけれど凄いなぁと感心します。
自分の事でもいっぱいいっぱいなのに、まず子供の事を考える親になっていく姿に、親は最初から親じゃないのだと気付かされます。特にお腹を痛めて産んだ訳じゃない父親だからこそ。
そして単純に美味しそうでお腹空く。
男が作る手料理前提だからレシピがややこしくないのも良い。by むつめ-
12
-
-
3.0
おもしろいです!新しいテーマですね。設定も斬新!自分の子だってイヤイヤされたら腹立つし悲しいのに、他人の子供のお世話までしないといけないなんて。しかも男性が仕事をしながら。どうにか幸せになってほしい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
2人のシングルファザーの奮闘ぶりと愛情、お互い支え合っているところや子供たちのかわいらしさに胸が熱くなりました。料理教室の美人先生もカッコいいです!そして美味しそうな料理の数々。。見ているだけでも楽しめますが、ベーシックなものが多いのでぜひ参考にしたいと思います!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
家になきね差わたらぬな中()無なた、かはなやあね放りらならあやたらさあらぬなあ役かコラによ、庭無はあ)にねえ力寺に毛わあ那根なや絵補佐)のぬおなやあ、屋はか矢田、日()花に安波かなあはか矢縄か中和ならさらに他派かやあにな差やたら穴皿たやなやたやかや田谷に間ら祖に棚綾田は和間なあや他派かやあのなに
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
一気読み‼️
無料分だけを読むつもりが99話まで一気に読んでしまいました。
話の内容も笑いあり涙ありほっこりさせる中にお料理が上手く物語にマッチしてます。
お料理が美味しそうに描けて詳しく作り方ものっているので挑戦したくなりました。
早く続きが出るのを楽しみにしております。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
素敵
子どもたちとお父さんたちの心温まるストーリーです。料理上手なお父さんは素敵だと思います。
by 匿名希望-
0
-
