みんなのレビューと感想「パパと親父のウチご飯」(ネタバレ非表示)(165ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
続けて読みたくなってしまいます。
パパ同士で共同生活なんてって思いながら読み始めましたが、面白いです。
お料理もとっても美味しそうです。
描かれている子どもたちも、うちの子もこんなことあったなぁ~なんて思いながら読んだりしてます。
登場人物達の背景もしっかりとあって好きです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほっこりじんわり
マンガとしてもお料理本としても楽しめます!
不器用で一生懸命なパパたちの素敵な子育てに、思わずうなずく点も多くありました。
ほっこりじんわりと心に響きます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
パパも親父も頑張ってて、人間的にカッコいいです。
パパは優しすぎ、親父はヤンキー臭が出すぎ・・・の性格が真逆の二人ですが、手探り状態の中、お互いを補い、また、お互いの良い所も理解していっていると思います。
子供達が成長していくのはもちろんのこと、パパと親父もどんどん成長していきます。
親父の料理もどんどん上手くなっていってる気がします。
子育てって色々な葛藤もあり、大変さと楽しさが入り混じっているけれど、こんな父親達に育てられたら、さぞかし良い子に育つでしょうねーという気持ちになれます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
レシピ付き、ほんわか読んでると空腹に
2組の父子家庭が同居して、
父親たちが息子と娘のためにお料理を作る話。
ほんわか温かな話です。
出てくるお料理のレシピまで載っているので、
このレシピを参考にして、
そのお料理を実際に作れそう。
読んでいると、お腹が空いてきます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子育ての大変さが…
シングルパパの奮闘が、ポジティブに描かれてます。片方の足りない所を、もう一人が補って(物理的にも性格的にも)、奇跡的な条件の合致で上手くいってるように見えますが、『他人と暮らす最低限の気遣い』である、報告、連絡、相談が出来ている事が潤滑油になっていると思う。
夫婦だと『他人』じゃ無くなって、その辺が疎かになりがちですよね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
今夜の参考に
読んでるとストーリーも面白いけど、料理が参考になります。思わず作りたい!とスクリーンショットしてしまう。天ぷらとお好み焼きからいきたいと思います。
by よかれ55-
0
-
-
3.0
シチュエーションは面白いんですが、ストーリー運びとかキャラとか間とかが若干雑な感じで読みづらいですね…
by 丸々太った主婦-
0
-
-
4.0
お料理が美味しそう
おいしそうな料理がたくさん出てきます。毎日ご飯を作るのがめんどうだなと感じているときに見ると、こんなの作ってもらえたらなぁという気持ちの反面、子供たちにも食べさせてあげたいという気持ちが出てきます。
登場人物の気持ちに感情移入することもあり、楽しく読ませてもらいました!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
オヤジの作るご飯がとっても美味しそう。こんなご飯を作ってくれたら子供はぐれないと思う。いつも子供乃話に耳を傾けてくれたり、子供と一緒にご飯を作ったり本当に素敵なお父さんたちです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子ども好き
読んでるとお腹が空いてくる漫画です(笑)料理を作る過程がとても丁寧に描かれているので真似して作ってみたくなります!全話無料も魅力的です(笑)
by リカぴー-
0
-
