みんなのレビューと感想「パパと親父のウチご飯」(ネタバレ非表示)(141ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
子供のご飯作りはとても大変
でも子供と自分男性のために毎日手作りでご飯を作るいいパパさん達の話です
世の中の男性見習ってもらいたいです笑笑by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いい
今は片親も珍しくはないけれど
父子家庭が二組
一緒にいると男親ってどうなんだろと思うけれどこんな状況になったらちゃんとやれるようになるのなかな?なんて思ったりもします。
メニューもありきたりのものですが
読んでると食べたくなって我が家の晩御飯に採用しちゃうことも多々🈶です。by ぽるはは-
0
-
-
3.0
無料なので読みました
今後 ドラマになりそうな話
読んでて安心
でも 実際こんな生活 出来るかな?
子供が小さいうちのだよねby ほっぷもっぷ-
0
-
-
5.0
シングルファザー同士の同級生同士のルームシェア
ルームシェアを通してパパも子どもたちも成長していく姿が楽しいby おきくさん-
0
-
-
5.0
面白いそして美味しそう
最初はどんな話!?と思ったけれど、それぞれの生き方が一生懸命で好感が持てる。出てくる料理も全て美味しそうで作りたくなる。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
シングルファーザーの同居アンドお料理が、毎回あるので、楽しく読ませてもらってます。ストーリーも面白くふたりの父親の成長が感じられる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いい話
シングルファーザー同士の
グルメ漫画?
と思ったけどそれだけではなく
家族愛の良いお話でした
続きが楽しみですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
我が家にも4歳児がいるので、わかるわかるわかる…と思いながら読んでいます
特に最初の方の、食べない問題。
そして、最初の方はどっちのパパさんもなんか頼りなくてハラハラしたけど、あっという間に良い方向性に向き、楽しく読めるようになりました。パパさん2人が楽しい家庭にするぞって覚悟するあたりから。
料理教室での包丁危険シーンは、男性陣あるあるな気がする…
女からすると、なんでそこで子どもから目離すんだよぉぉぉぉ!!!ってことが多い。
千石さんはこわいけど、中身は女性っぽいかな。晴海さんは優しいけど、中身は男っぽい、言葉足らずな感じが。
お子ちゃま2人とも可愛いし、タイプの違うパパさん2人の奮闘記、楽しいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
奮闘記
シンパパの奮闘子育て模様がじーんとくる作品。子供もかわいいし、周りの人が二人に巻き込まれていくのがまた温かい気持ちになります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
腹減る
夜中に読んではいけません。しかし、レシピも緻密でわかりやすいですし、ヒューマンドラマでもあるので、サクサク読めます!
by 匿名希望-
0
-
