みんなのレビューと感想「パパと親父のウチご飯」(ネタバレ非表示)(140ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
2人のパパの子育て奮闘記。
時代ですね…昭和では考えられなかったんじゃないかな。
私も子育て中ですが、パパだけの子育ては色々と大変だと思います。見守りたいです笑by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ふたりのシングルパパが子育てに奮闘しながら温かい家庭をきずいていくのをみているとほっこりします。
by シオン66-
0
-
-
4.0
普通にご飯がおいしそう。でもその中にある家族関係とかが愛おしい。もうずっと一緒に暮らしてればいいと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読み進めると、味が出てくる。
スルメみたいな作品。男親二人、子育てしながらの共同生活の中で、親子共に成長していく話。折々に家庭料理が出てきて、なかなか美味しそうです。絵の好みによるけど、私は食事中のシーンからは、あまり美味しさを感じ取れないのですが。。でも、話の内容は良いです。オススメです✨
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ガンバレ
それぞれの理由でシングルファーザーやっている二家族が同居して、協力しながら子育てしている中でのシングルファーザーのお料理漫画。子供のために少しずつ料理を覚えていく感じが読んでいて、応援したくなりますし、お料理真似してみようかなと思えます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
料理の話
料理が主な話ですが、父親達が子供達を思ってやってる姿がほんわかします。
続きがすごく気になります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
シングルファーザー同士がルームシェアするはなしなんだけど。
これが意外に面白いです!
恋愛要素ナシっぽいけどby 匿名希望-
0
-
-
5.0
この後に出たシリーズを先に読んでいたのですが、毎日無料のおかげでこちらも楽しませて頂いています。
各人物のストーリーも面白く、好きな作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が好き
料理系の漫画の本が大好きで、そして無料で見れるのでみてみました。
ちょい不良の親父と優しすぎるパパバランスが凄くいいと思いますby ここここじ-
0
-
-
3.0
まあまあ
まあまあ暇つぶしにはなる。料理系ってなんで飽きないのか不思議。他の料理マンガも読むけど飽きない。読みやすい。
by 匿名希望-
0
-
