みんなのレビューと感想「パパと親父のウチご飯」(ネタバレ非表示)(119ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
まじ!!
無、無料でいいんですか?レベルにおもしろい!ご飯の作り方もきちんとしていて、なおかつストーリーも!文句無しの5つ星です!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いです‼️無料分一気に読んじゃって続きを読むのが楽しみです。
不器用ながらにも子育てに奮闘するパパさん凄いです‼️子どもに対して誤魔化さず素直に話ができるって凄いことだと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分も親として、父親の頼りなさや不器用な優しさが時々ウルっときます。キャラクターの表情がぎこちない所や、序盤の子ども達の我儘っぷりに萎えてしまう部分はありますが、ストーリーは面白いと思います。
by みゅと0326-
0
-
-
4.0
シンパパ二人
離婚してシンパパになった晴海さんと元カノに子供を押し付けられた千石さんが始めた共同生活。
泣いても笑っても怒っても腹は減る。だから一緒にご飯を食べよう、、、という感じの漫画です。
慣れない子育てに四苦八苦する二人のパパにがんばれーと言いたくなります。そして家族のあり方も考えさせられます。
食事のビジュアルは二の次で。それぞれの父子の対比が分かりやすくていいです。
ちなみに料理教室の先生の妹、大人気ない。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
子どもに眼差しがいく時
訳ありシングルファーザー2人の共同生活というありそうでなさそうな設定が面白い。子供の好き嫌いは奥が深いので最初はホントに頭くるけど少しずつ子どもの心に目を向け始めてアプローチを変えていくのがいいい。子供はめんどくさいけど心が通じ合う瞬間はやはり嬉しいものだから。
by キキbb-
0
-
-
4.0
最初は
最初はゲイの話になるのかな?と思ったけど、普通に可愛いお話ですね。ほんのりあったかくなるストーリーのようです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
時間かかったけど全話無料で読ませてもらいました。太っ腹!
絵は可愛いけれど、顔のバリエーションがなくて特に女性は誰なのかちょっと分からないときがありました。
あと愛梨ちゃんが絵的に大人(?)になるのが気になりました。
みんなでご飯を作るということを私はあまり経験してこなかったので、特殊な家庭ながら楽しそうだし美味しそうだしうらやましく思いながら読んでました。
何かしら問題が起きて、でも乗り越えて成長していく姿も良いなと思います。
最後は急に時が経って、二人とも大きくなって(泣)と謎の母心が生まれたり。
でもお父さんズはあまり老けてないのが気になりました。by ぐれあむ-
0
-
-
4.0
親目線で
とても胸が詰まるというか、ぎゅっとします…。あたたかい内容で、考えさせされることも多いけど、よい作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
はじめは暇つぶし程度に読んでいましたが、今ではお昼の時間が待ちどうしいです。夕飯のメニューのヒントにもなるし
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読んでいてほっこりとするお話です。ご飯と絡めていてさらにいい!この作家さんは、今、チェリまほで有名だけど、この作品もいいですね!続編出ないかな!
by 匿名希望-
0
-
