みんなのレビューと感想「いつかティファニーで朝食を」(ネタバレ非表示)(123ページ目)

  • 完結
いつかティファニーで朝食を
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
  • 1~ 2話を無料配信中!

作家
配信話数
全139話完結
本作品の「SCENE18 郷里にだって」「SCENE19 Uターンの先に」「SCENR30 一人になってみて…」「SCEN42 決別…」「SCENE46 寄り添って…」は編集の都合により配信しておりません。

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 4,821件
評価5 38% 1,831
評価4 38% 1,816
評価3 18% 868
評価2 4% 205
評価1 2% 101

気になるワードのレビューを読む

1,221 - 1,230件目/全4,821件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    主人公の成長が見えない

    ネタバレ レビューを表示する

    他の登場人物は多かれ少なかれ変化が見えたけど、主人公だけ何一つ成長しなかった印象。
    朝ご飯充実させたいから彼氏と別れます!→ロクな彼氏できないし、もっとゆったり生きたいから仕事辞めまーす→素敵な彼氏できましたー結婚しまーす☆ハッピー♪…で、終了。って感じ。
    他の人が、作者はキャラクターに悪意を持って描いてるって言ってたけど、わたしもそんな気がする。
    「30歳過ぎのおばさんが〜」って年齢気にするわりに考え方とか恋愛観が20代前半で止まってる。自分も田舎出身のくせに同郷に残った人間を見下す。幸せは誰か(男性)が与えてくれるものだと信じている。
    いるよ、主人公みたいなOL。都会にいっぱい。むしろこういう女が大多数といってもいい。
    共感できる〜っていうレビューが多いの、…そういうことだよねー。
    分かってて描いてるなら、作者の再現力すごいなって思う。

    恋愛抜きで自分の生き方を進むキャラクターとして後輩のきみちゃんを出してて、彼女の生き方はとても素敵だと思う。でも主人公と菅谷が「きみちゃんてもしかして…?(おそらく処女)」って話題にしているあたり、結局恋愛してる者が勝ち組っていう価値観から脱してないところが残念。

    タイトルに一番近づいたののりちゃんだよね?
    のりちゃんがNY行ってからは完全に比重がそっちに移ってて、主人公変わったかと思った。

    あと栞もあんまり成長しなかった。旦那が出来た人ってことがハッキリしたくらい。
    旦那が高給取りで出来た人だからこんな幼稚妻でもわがまま放題やってられるわけで、実際こういう女は結構嫌われるんじゃないかなー。

    主人公の大どんでん返し期待して最後まで読みましたが、どうにもなりませんでした。
    以上。
    って感じです。

    by 匿名希望
    • 10
  2. 評価:5.000 5.0

    4名の様々なストーリーが面白い

    ドラマ化された『吉祥寺だけが住みたい街ですか』の作者さんが描かれた漫画ということで読み始めた漫画ですが、やっぱり面白い。人間ドラマを描かせたらピカイチだと思います!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    面白い😍

    楽しみに読んでいます。
    ご飯美味しそうに食べる女性素敵ですね。
    食べ物以外の4人の女性のストーリーも引き込まれます。特に家族の話には何度か泣かされました😂心理描写に無理がなく、共感できます。さらっと読めるのにぐっとくるツボを押さえていて上手だな〜と😚
    まだ途中ですが皆に幸せになってほしいです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    他の方も書かれている通り朝食の食べ方は汚いし、体育座りで映画館の椅子に座るなどドン引きする描写もあったけど、普通の人間ドラマとしては楽しめました。
    ただやっぱりタイトルはいただけない…『ティファニーで朝食を』に便乗してる感が否めないです。「ティファニー」って単語自体後の方にならないと出てこないし。
    心情は丁寧に追ってて共感もできたけど、モヤモヤが消えないので星3つです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    食べる事がメインの漫画は
    登場人物の物語がおろそかで
    食事にしか気をとられないイメージでしたが
    この漫画は思っていた以上のものでした。
    特に30代以上の女子に読んでほしいです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    高浪さん

    ネタバレ レビューを表示する

    前にレビュー書いたんですけど、その時はまだ無料分しか読んでない時で。結局ハマってしまい全話読んでしまいました。そして総じての感想です。どうしても書きたくて。
    高浪さーん!!私はあんたにも幸せになって欲しいんだよぉ(ToT)
    なんかメンヘラの嫌なやつで終わってしまった感が否めないので。
    あなたは外見も頭もよく、仕事が出来る人だけど、実はとても不器用な人なんだよね。麻里ちゃんと付き合ってる時も、急に不機嫌になったりして麻里ちゃんを振り回してる風だったけど、裏を返せば、麻里ちゃんに甘えていたんだよね?自分を分かって欲しくて。だから麻里ちゃんも、本音でぶつかれば良かったんだと思う、菅谷と喧嘩するみたいに。でも麻里ちゃんは云わば洗脳されてる感じになっちゃったから。怖いよね、もし言い返したらDVになるかもしれないし。難しいよね、麻里ちゃんの気持ちも分かるんですよ、だからモヤモヤしてしまって。
    高波さんには逆に「お前があたしに合わせろやゴラァ( ;゚皿゚)ノシ」って言ってくれる菜々緒みたいなキャラの女性がいいのかもね。それで自分は今までどれほど身勝手だったか気づくから。

    高浪さんが、麻里ちゃんが病気で弱気になってる時に優しくしてくれたのも、決して弱みにつけこんだ訳ではなく、本当に心配してたんだと思う。高浪さんと麻里ちゃんがお粥やさんに行くシーンは好きで何回も見てしまうのよ、切ないんだけど。
    誰か共感してくれる人いないかなあと思って書き直しちゃいました。
    菅谷とも結局分かれちゃったし。最後の方に出てきたあの婚約者、私てっきり菅谷かと思いましたよ笑あれれーって。
    麻里ちゃん妥協したね、そんなに好きじゃないでしょあの婚約者の事(悔しいから負け惜しみ( ;`Д´))
    まあでもこれはこれでハッピーエンドなんですけどね、仕方ないです。

    ちなみに、仲良し4人組で一番好きなのはのりちゃんです。サブキャラで大好きなのはもちろんきみちゃん笑
    麻里ちゃんを優しく抱きしめるシーンは泣けました( ノД`)…

    急に思い立って書き直した、只今深夜1時33分、眠れない( ´_ゝ`)

    • 26
  7. 評価:5.000 5.0

    アラサーに響くマンガ

    めちゃ好きです、このマンガ!
    主人公と歳が近いからか感じることとか似てて泣ける。自分は結婚してるけど、結婚する前こんなこと思ってたなーとか、子供できたらこうなるのかなーとか感じるものがあります。平凡な日常描いててこんなおもしろいってすごいと思った。作者さん

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    この年齢だからこそ

    自分も30代になってこの作品を読むと、いろいろ立ち止まって考えたり、時に妥協しつつ肯定できたり、一歩踏み出せたりする、そんな機会をくれる気がします。
    若い頃は考えなくて済んだことたくさんあるけど、こんなふうにおいしい朝食を食べたいって思います。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    お店の紹介だけじゃない

    全国の美味しいお店の紹介だけでも読んでて楽しいけどやっぱり心理描写特にファッション業界で働いてる女性の恋路が気になります

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    絵がタイプ

    ご飯が本当に美味しそう。どの話でも美味しい話と美味しい絵があるので思わず朝食食べに出かけたくなります。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー