みんなのレビューと感想「こんなアホでも幸せになりたい」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ある意味ヤバイっ!?
沖田先生の波瀾万丈な人生。「どこでどう転ぶか分からない」ってほんと、こういうこと言うんだなと実感した、ようなしなかったようなw
by mijumaru09-
0
-
-
4.0
久しぶりに
久しぶりに途中で見るのやめてたこちらを見た。
案外楽しかったので、また続きを読み出そうとおもう。笑えるby へこむ-
0
-
-
4.0
切ない
発達障がいなど、今では普通に当たり前に支援されています。私はそういう仕事をしています。
昔にこんな扱いをされながら、生きてきた作者は、良く頑張ったなーと。読んでて切ないです。by みみぱんち-
0
-
-
4.0
透明なゆりかご
透明なゆりかごが好きで、それから作者さんの作品をいくつか読ませていただきました。
こちらも作者さんの波乱万丈な人生を描かれており、クスクスと笑えるような場面も多く、楽しく読むことができました。by みぃーちん#-
0
-
-
4.0
発達障害
発達障害児の様子が具体的にわかりました
特性が強いけれども、前向きに明るく暮らしているさくしゃさんのお人柄に惹かれますby ままままままき-
0
-
-
4.0
身に詰まされる
今でこそ、発達障害の理解が進み、これは本人は何も悪くない、そういう病気なのだと社会が認識し始めたかも?しれませんが…作者さんが子供の時代は半端なく辛かったでしょうね。教える立場の教師でさえ無知だったのだから。よくぞ頑張って生きてこられて、頭の下がる思いです。これからも漫画創作頑張って下さい!!
by ベビーブレス-
0
-
-
4.0
笑った
とりあえず1話読んでみましたが中々クセのある作品でした。色々な世界観を知れた事が良かったです‼︎続きを読みたいと思います。
-
0
-
-
4.0
すごい人生
この方の漫画を読むたびに、私の人生ってなんて平凡でつまらなかったんだろうと思ってしまいます(笑)
ホントすごい人生。
きっと辛いことも苦しいこともあったんでしょうが、こんな壮絶な出来事を笑い話にしてしまうところが素敵。by mandolin-
0
-
-
4.0
生い立ちがかなり複雑?というか大変な環境の中生きてきて、それでも看護師の資格を取ったり漫画を描き始めたりと努力家な所が実を結んでいるんだなーと思いながら読ませていただきました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
沖田×華さんの他の作品とは違った感じで、お下品だけどコミカルで、おもしろいです(笑)主人公の顔がそんなに可愛いく、綺麗じゃないのはあえてなのかな..漫画では主人公は可愛いのがベターだけど、そうじゃないところに親近感です。
by 匿名希望-
0
-