【ネタバレあり】こんなアホでも幸せになりたいのレビューと感想(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
透明なゆりかご書いていた作者さんとは思えないほどすごいなー、どれだけ色々破天荒人生歩んでいるんだと思ってビックリした。
またすべて話してしまうのにもビックリby 匿名希望-
0
-
-
3.0
作者の自伝的な内容ですが、内容がいつも考えさせられます。イラストが大雑把ですが、内容的には、結構真剣に考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
あいかわらずすごい
なかなか、変わった経歴をお持ちの方です、一つ間違えると、とんでもないことが笑って読めるからすごい。
でも、発達障害とか、普通の人にはできない経験をしているから、すごいby ぽたこ-
0
-
-
4.0
えー!
こんなコトあるのーー!!って、ネタで、とっても面白いです。毎日生き辛いのは、わたしだけじゃないんやーって、思います。
by 2525よ-
0
-
-
3.0
うーん、🧐何だか本当にこの、人生なんだろうか…だとしたらすごく肝が据わった人ですね。リアルな感じがでていて面白いというよりも興味がわく感じです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
経緯
どういった経緯で
マンガ家になられたのか?と
分かって運のいい方なのだと思います。
生い立ちは
ごくごく普通ではありません
という話。
風俗の肯定。
たくましいく
ゲンキンで良いのだと
思える内容。
絵は、少女漫画から言えば、
好みではありません。
知らない現実、
もう歳だから、今更、
風俗に勤務しよう?なんて、できない。
経験しないし、
クスッと笑える所が
良いと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
めっちゃおもろい
なるほど、赤裸々な体験をさらっと漫画にしてくれた感じ。
ハードな内容で、引きそうやけど、漫画としてはかなり面白い。
真面目だけが漫画じゃないよ。
作中にある「赤塚○二夫漫画を彷彿とさせるドタバタ」とかは私が子どもの頃、兄の部屋で読んだエグいギャグ漫画を思い出して笑った。
赤塚漫画読んだ時なんじゃこれ!汚いし、はちゃめちゃ。
ベルばらやキャンディキャンディでは考えられない世界。
もう知ってる人の方が少ないですよね。
そういえば大阪市天王寺の交差点の視覚障害者用音声は通りゃんせの音がなってましたね。
今の住んでる場所では、ただのプップッとしかならないので懐かしかったです。
無料2話しか読んでないけど、ポイントを使っても続きを読みたいです。
✖️華さん頑張れ!by 匿名希望-
1
-
-
4.0
沖田さんの「やらかし」シリーズとは、主人公(沖田さん)の顔が違う(唇が分厚い)ので最初は驚きましたが、今回も面白く読めました。実際にこんな話(看護婦さんしながら、夜は風俗での掛け持ちとか)もあるんだなーと経験の多さにも感心しました。師匠?との出会いが、今の沖田さんを育て上げたんですね。もともと漫画家の才能があったんでしょうが、かなりの努力家さんなのでしょう。これからも書き続けて欲しいです。
by まるとみすけ-
0
-
-
4.0
おもしろい!
すごい人生なのに、さらっとおバカでおもしろい笑
爆笑してしまいました。
もともと好きなゲッツさんの名前まで登場してびっくりしました〜by 匿名希望-
0
-
-
5.0
好き
この人の作品は大体みんな見てて絵柄の変化楽しんでるけど恨みをめちゃくちゃ感じる、金たかられまくりで集られるの特に母にたかられまくるの大変占いに頼りすぎて自分の頭と常識なし💧
by ロロロン*-
0
-