みんなのレビューと感想「セキララ!ドン引きクリニック」(ネタバレ非表示)(74ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
面白い
主人公の職場の人間全てが強烈な個性があって引き込まれます。特に無料分のみで読めるバツ4のシングルマザーがアクティブすぎます。主人公が警察官に対して持っていたイメージの崩壊シーンも笑えました。これが実話だったら凄いです。
by コミックlove-
0
-
-
4.0
ありそうでなさそう、だけどおもしろい
沖田さんの作品が好きで購読しました。
アクの強い同僚の方々とのお仕事。こんな事現実にあるのか⁈と思う反面、医療の現場の様子も細かく描かれており読んでいて飽きません。こんな職場でお仕事できたら楽しそうだなと思わせる作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろいですね。同じ看護師としては人間関係が妙にリアルです。患者も、こういう人いるなーってよりは、全体的にこういうことあるあるって読んじゃいます。問題の患者が来た時に、面白半分で見に行くとか。
個人的には受付の影野さんが良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
沖田×華氏のコミックはいろいろ読みましたが、この作品は沖田氏の看護師時代を基にしたフィクション?なのか変な人に囲まれていて、ギャグ漫画として笑えてしまいます。患者さんも看護師さんもへんな人である意味毎日楽しそうです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分しか読んでませんが、読み応えはすごくありました!どの職業にもいろいろありますよね。1話目は、警察に通報さしたら、即逮捕だと思いますが。
でも実際いるんですね、ああいう人は…
自分の近くには来てほしくありませんね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料試し読みで読んでみました。なかなか読みやすいストーリーで、絵も可愛らしいのでスッと物語に入れます^_^露出のおじさんのはなしは面白かった^_^かげちゃんナイスですね!某国民的アニメの野口さんを思い出しましたよ^_^
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
笑えます
無料で読みました!購入すべきか悩んでます(笑)同僚で悩んでいる自分ですが、回りにこんな楽しい?キャラクターがいたら仕事も少し楽しいかも、と思いました。現在、うつ状態で休んでいるので気持ちが少し明るくなれました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公が異色のナースですが、それすら霞んでしまうくらい登場人物のキャラクターが濃いですね。
そこがまたおもしろさでもあるのですが、主人公と自分を置き換えてみると、大変はお仕事だなぁ、と改めて感じました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白くて止まらなくなります。笑
透明なゆりかごも好きなですが、こちらはクスッと笑えるお話が沢山です。
沖田さんの漫画はどれを読んでもクセになります〜
絵もゆるっとしていて可愛くてとても読みやすいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
透明なゆりかごを読み、沖田さんの作品に興味を持ち、こちらも読んでみました。絵がコミカルというか、上手いような下手なようなタッチで、医療の現場でありながらも読みやすくさせてくれています。他の作品に比べて内容がギャグ寄りで、下品なものもあります笑
by ぶるひこ-
0
-
