【ネタバレあり】ニトロちゃん~みんなと違う、発達障害の私~のレビューと感想(8ページ目)

ニトロちゃん~みんなと違う、発達障害の私~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 838件
評価5 39% 329
評価4 35% 292
評価3 23% 196
評価2 2% 16
評価1 1% 5
71 - 80件目/全154件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    一気に全部読んでしまいました。作者さんと同世代ですが、私達が子供の頃は、発達障害という病気はまだ知られていませんでした。みんなに合わせられず、自由なニトロちゃんにイライラして、体罰や虐待を繰り返していた当時の男性教師二人が許せないです。今だったら、大問題ですよね。なのに、どんどん偉くなって校長にまでなってるとか‥。最後に担任になった先生が良い先生で、男性教師が怖かったニトロちゃんもなついていて、本当に良かったです。もっとたくさんの人に、知ってもらうことが大事だと思いました。

    by 匿名希望
    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    私も

    私もニトロちゃんと同じように発達障害だと最近分かりました。
    だからこの漫画が凄く気になっていて読みました。
    私はADHDなんですが、自分ルールとか私も小学校から作ってて何だか自分を見てるようでした。先生の体罰があまりに酷くて直視して読めませんでしたし、悲しくなりました。
    ニトロちゃんは嫌な事があっても凄く前向きで、私も見習わないとと思ったり、これを読んで色々な方が発達障害の方に理解が深まれば良いなと思いました。
    そして暴力はどんなにしても考え方なんて変わったり習わないので痛いだけだから反対です。暴力する先生、親はいけないですよ。

    by 匿名希望
    • 7
  3. 評価:4.000 4.0

    途中までクソ教師ばかりで胸糞悪かったですが、最後、救いとなる出会いがあって本当に良かったとおもいました。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    多くの人に読んで欲しい作品

    以前に比べて
    随分と発達障害に関する理解が進んだとはいえ、
    まだまだ当事者にとっては生きにくさや
    困り感があるのだと思います。
    本作は、周りが理解を進めていく上で
    本当に分かりやすい内容になっていると思います。
    多くの人に読んで欲しい作品です。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    なかなか進まない話

    発達障害の話が出てくるのかと思ったけど、子供がそうであるだけで、病気の話は出てこない。発達障害の子どもだったの、でこんな毎日を送ってます的なやつ。
    パニックになるのは、発達障害だからなのかなぁ…
    同じ行動は分かるけど。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    今はだいぶ周知されていますが、
    ほんのちょっと前まではボーダーと言われてましたよね。
    今思えば、私のクラスにもニトロちゃんがいたような気がします。
    障害者認定が良いか悪いかは分かりませんが、
    まわりの協力というか、認めてもらうことってすごく大事なんだなと感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    アスペルガー本人作

    アスペルガーの人ってどんな生活なの?人の気持ちがわかりにくいから逆に人生楽なのでは?!そんなに思いがありつつ興味があり読んで見ました。実際は「こんな人が近くにいたら凄く大変!!」って感じました。そしてそればアスペルガー本人も、まわりから理不尽な扱いを受けて苦しんでいた。。。とても興味深く、この作者の他の作品も全ての読破したいと感じさせられる作品です

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    発達障害

    ビンタをされて鼓膜が破けたエピソードに 胸が張り裂けそうになりながら読みました。
    私の子供にも 発達障害があります。
    私を信じて、辛い事 、助けてと言ってくれるだろうかと 涙ながらに読んでいきました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    児童福祉の問題に関心を持ちました

    発達障害の子どもの生きづらさを紹介している。子どもが1日の大半を過ごす場所が学校であるが、身体障害や精神疾患などの明白な障害の陰に隠れるかたちで見過ごされてきた発達障害。それを個性と見て受け止めることのできる教師もいれば、理解できずに厳しい態度をとる或いは子どもの特性を悪用して自己の欲望を満たす道具として扱う教師までいることは衝撃である。児童福祉の問題提起にもなる力作だと思う。

    • 2
  10. 評価:5.000 5.0

    ニトロ、あなたは偉いよ。偉かった。

    私も殴られてたよ。
    鼻血出したりした事もあった。
    ほんと、学校の教師なんてカスだなとしか思えなかったので、学校の図書室とかの本をやたら読みまくってた。
    発達障害って分かれば良かったのにね。涙
    あの担任2人【作中の人】は地獄に堕ちろ!

    by 里冴
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー