みんなのレビューと感想「ニトロちゃん~みんなと違う、発達障害の私~」(ネタバレ非表示)(5ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
この先の覚悟( ̄▽ ̄)
自分がアスペルガーじゃなくてほんとにラッキーだったと思える一冊です。んでもこの先もし孫やひ孫にアスペの子が出来ちゃったらとてつもなく役に立つ一冊になること間違いなしです!そういえばクラスに1人こんな子がいたなぁ…て今更気づいたり…
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白かったです
先生のこのシリーズ、好きです。
発達障害の本はなんだか読みにくいけど、こんな感じなんだと、気軽に知れます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
よくわかる
アスペルガーの人の特性がよくわかります。本人にとってのマイルールがあり、それが普通の人の感覚とずれてるのでコミュニケーションがとりずらいのです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
発達障害の話はなかなか扱いにくいと思いますが、こんなこともあるんだよくらいに軽く受け止めることも大事だと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
発達障害
って個性だとおもいます。ニトロちゃん、かわいい。とても愛らしいけど、周りの理解を得るのは難しいかも。それでもまっすぐ生きていく姿、見習いたいところもありましたよ。
by 梨沙子-
0
-
-
3.0
好き
なんですけど、沖田先生の作品の子供の頃のリアルな世界にはいつも泣いてしまうんです。
辛い思い出、ひどい先生や友達、いろいろと。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
試し読みしましたが、発達障害って難しい問題ですよね。子供だからっとゆう理由で見過ごせてしまう行動や言動。漫画にしてみるとよりわかりやすいです。
by ぺこ018-
0
-
-
3.0
うーん
やっぱりばっかさんの作品は振れ幅がすごすぎる。この話は真面目な話です。ギャグも好きだけどこういう路線も好きです
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
考えさせられる
なかなか自分では触れ合うことがない発達障害ですが漫画を通してみると発達障害の人の心の苦悩がよくわかります。また、周りの人の苦労もよくわかりました。
by ひきこもり子-
0
-
-
3.0
発達障害のことはなんとなくしか知らなかったので、こんな感覚なんだなあとすごく参考になりました
面白かったですby 匿名希望-
0
-