みんなのレビューと感想「ニトロちゃん~みんなと違う、発達障害の私~」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

ニトロちゃん~みんなと違う、発達障害の私~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 838件
評価5 39% 329
評価4 35% 292
評価3 23% 196
評価2 2% 16
評価1 1% 5
21 - 30件目/全196件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    見た目では

    ネタバレ レビューを表示する

    この障害は見た目ではわからない事が多い
    皆とは違う行動、皆ができて自分はできない。
    普通じゃないから親も怒る。普通?普通の人ってどんな人なんだろう…
    もっとこの障害を皆にわかってもらえるように広めるべきだと思う。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    わかってほしい

    見た目は普通に見えるのに、成長とともに他の子供と違いがでてきてさしまう。
    みんなと同じ‥‥が苦手だけど、わかってほしい。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    発達障害の人が増えているのか、知識が増えた分、発達障害みたいだと感じることが多いように思えてきたのか分かりませんが、知識がある人が増えたほうが、家族を支えれる理解や、少しの共感の言葉をかけれる人が増えると思うので、こういうマンガはいいと思いました。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    漫画にすると

    漫画にすると、病気やしょうがいのこともわかりやすくなるよねー。
    早めに療育受けると良いのかな。
    作者はいろんな漫画描いて精力的ね。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    無料のお試しで読ませていただきました。
    子育て中なので、なんか色々と考えさせられますね〜。
    うん。。。

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    周りの人にも知って欲しい

    私の近くにも発達障害の方がいるので、その方達がどういう考えでどういう行動をとるのか参考になりました。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    息子

    私の息子も発達障害なので、みんなと違うことを日々実感してます。彼自身はまだ5歳で、知的障害もあり、自分では違うことを理解してないけど、可愛くておもしろい。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    いつもの

    いつもの、沖田×華さん。これも実体験なのかな…。でも、こういう子、クラスにいたよ。彼女は困ってたのか…まわりも困ってたよ…

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    壮絶

    発達障害のことを知らなかった自分が恥ずかしくなります。もしかしたら、あの時のあの子も、発達障害だったのかも…。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    今多いよね

    今、結構多いこの症状の子たち。
    環境なのかどうかはわからないけど、私が小さいときはひと学年に一人いるかいないかだったのに今はいて普通の人数に。
    デリケートなことだけにむずかいしですよね。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー