みんなのレビューと感想「ニトロちゃん~みんなと違う、発達障害の私~」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

ニトロちゃん~みんなと違う、発達障害の私~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 838件
評価5 39% 329
評価4 35% 292
評価3 23% 196
評価2 2% 16
評価1 1% 5
261 - 270件目/全292件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる

    実際にこんな事があったなら 悲しい事だと思います。昔の時代だと暴力も普通にあったのかなーと。私なら耐えられないです。発達障害が 認知される今の時代でも 生きることは大変なのに、すごいなと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    最近増えてきた子ども

    ニトロちゃんと同じような行動をする子どもが増えて来ている。回りの子どもたちは、わがままとかイライラするとか言って嫌煙したり、時にはイジメの対象になる。
    漫画からこういう子どもたちの生きづらさを少しでも理解できるといいのだが。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    アスペルガー

    アスペルガーという障害をイメージしやすくそしてわかりやすく漫画にしていると思います。
    楽しくそして勉強になるものだと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    無料分を読んだだけですが、かなり興味深く面白いです。
    もし自分が親なら先生ならどうするか、、、
    色々考えてしまいました。

    二巻以降も購入予定です

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    発達障害という言葉が、ここ10年初ほどの間に日本でやっとのことで広まった。
    そこには本人にしか、また家族にしか知りえない苦悩がある。当事者でもある著者は、かなり特徴が強く出ている。
    発達障害は個性である、という考え方もあるが、それは良い見方であり、現代の日本ではまだまだ生きづらい特徴なのである

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    ニトロちゃん!

    ニトロちゃん可愛い!でもお母さんも先生も、ニトロちゃん自身を理解しようと一生懸命教育されたのがよくわかりました。二話しか読んでないけど、ニトロちゃんがどう育っていくのか、続きがすごく気になります。

    by momooO
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    知らなかったことばかり

    普通に生活してるように見えるのに普通じゃない。辛かったことが多いでしょうね。このような障害への理解がもっと高まればいいのになと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    こんな子いた〰

    小学生のころにこんな子いました!でも、周りからはどうしてこんなことになっているのか、わからなかった。読んで納得でした!!

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    障害は、見えない

    目で見てわかる ものではない 障害は、理解するまでがとても難しいと思います。わかってはいてもなかなか理解しにくい障害について考える機会になりました

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    発達障害の理解

    発達障害といえば男児の多動が有名(?)であるが、わかりにくい女児の発達障害について、大変わかりやすく描かれていた。

    特に女児は変質者の犠牲になりやすいと、大人が理解し保護する必要かある。

    教育関係者に読んで頂きたい作品。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー