みんなのレビューと感想「ニトロちゃん~みんなと違う、発達障害の私~」(ネタバレ非表示)(21ページ目)

ニトロちゃん~みんなと違う、発達障害の私~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 838件
評価5 39% 329
評価4 35% 292
評価3 23% 196
評価2 2% 16
評価1 1% 5
201 - 210件目/全329件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    かわいそうな…

    発達障害でどこか人と違う幼少時代を過ごした沖田さんのエッセイ漫画です。いろんな人がいるからね…子供は残酷だよね。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    引き込まれました

    私も、多分何か発達障害持ってると思う。だって、生き辛かった。学生時代。
    関西から今の土地に越してきて、あたった担任も最悪だった。
    この主人公、作者の気持ちが痛い程分かった。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    アスペルガー

    アスペルガーや、発達障害等の勉強をしようと思い読んでみました。サンプルだけでは、よくわからないので購入しようと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    最後まで読みました

    酷いいじめが淡々と綴られ続け、そこから好転していく描き方に感動して号泣しました。
    この作者さんには不思議な力があります。
    本当に心に響く作品ばかりです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ×華さんのファンです

    透明なゆりかごや、やらかしを読ませて頂き、作者の誠実さにひかれて、こちらも購入致しました。ニトロちゃん、私と同じ!!私も人と考え方が違うせいか、ニトロちゃんと同じ様に人に嫌われたり、人が何を考えているのか分からなかったり、友達との距離感が全く分からなくていじめられたり、怒られたり、ずーっとです。だから生きづらくて病気になりました。ニトロちゃんがしあわせになってほしい。

    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    自分以外はみんな自分と違う。

    この作者さん自身が発達障害であるとカミングアウトしているのですが、このタイプの子供って、自分の周りにも何人かいます。付き合い方さえこちらが理解できれば、いたって普通の友達です。昨今は他者との違いに寛容さが無く、厳しい世の中になったなとおもいます。この作者の漫画で面白おかしく表現されていますが、当人はいたって真面目。そして困っている。漫画を通して、発達障害に対しての理解が広がればいいなーと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    発達障害、今では良く聞く単語になりましたね。昔はまだ知られていなかっただけで、自分も発達障害を持っているのだなとようやくわかりました。が、障害と個性の境目があやふやで、どこがどこまでなのか、よくわかりません。ただ、今も昔も困っている人はたくさんいて、まわりに理解のある素敵な大人が増えてくれる事を切に願います。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    難しいな

    当時あまり知りていない中でどれほどの苦労があったんだろうか…想像出来ません。きっと漫画に書かれてないこともたくさん苦労されているんだろうと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    読んでよかった

    ネタバレ レビューを表示する

    発達障害の人本人が描いているマンガなので、何を考えてそのような行動になるのかが分かりやすかったです。(たとえば喋らなくても自分の考えが伝わると思い込んでいる、とか)
    娘が発達障害と診断されたので、参考になりました。自分の子どもの頃にも当てはまることが多々あって、自分もそういう傾向があったのだなーと新しい発見があったり。。
    それにしても先生がひどすぎて憤りを覚えます。昔は今より緩かったけどそれにしてもひど過ぎる!バチ当たればいいのに〜と思ってしまった。

    • 11
  10. 評価:5.000 5.0

    発達障害

    私の息子も発達障害です。
    まだ 発達障害が認識されていない時 息子に障害がある…って言われても受け入れられなかったし…最初 息子は【自閉症】って診断されたりされなかったり…なかなか…判定が難しいのが発達障害です。
    少しでも 発達障害の人のことがわかってもらえると嬉しいので 声なき声を聞き届けてください!

    発達障害は同じ事を繰り返さないと プチパニックになります。ケースバイケースがとても苦手です。行事ごとが大嫌いです。
    1人でも多くの人にこの障害をわかってもらえることをこのマンガを通じて知ってもらいたいです。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー