みんなのレビューと感想「プリンシパル」(ネタバレ非表示)(78ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
いくえみさんの
いくえみさんのお話は好きで色々読ませてもらってました!今回も期待して読ませてもらいました!とても読みやすくストーリーもすっと入ってきました!幼馴染みの設定もいいですね!個人的に好きなお話で楽しく読ませてもらいました!いくえみさんの漫画はストーリーも面白いし、なにより絵が可愛くて私は好きです!次回もたのしみです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
映画化されるということで気になって読んでみました。まずタイトルが謎過ぎてちょっとなじまなかった。この時期は特に異性関係に注目されて同性の子とごちゃごちゃしてしまうものなんだなって、自分の過去を少し思い出してしまうようだった。ただの恋愛だけではなくて、女の友情の部分も掛かれているのがリアルだなと感じました。
by さとさとさとみん-
0
-
-
5.0
すごくわかるような
どーして女の子…ってか女っていくつになってもそうなのか…
大勢になると気が大きくなったり謎の正義感くりだしてみたり。
みんなで無視する、とか
みんなの○○、とか
めんどくさい。食らったことあるけど
そこからはみ出さないように、いじめられないように自分の考えねじ曲げたりしないと大変な目に合うから必死に自分隠したり
まだ途中だけど胸が苦しくなりました。
それだけハマったってことかな…
いくえみ綾様さすがです。by ちびのの-
2
-
-
3.0
いくえみ先生大好き!
主人公の糸真(しま)がカワイイ。
和央もカワイイ!
いくえみ先生の作品は全部面白いし、引き込まれてしまいます。大好きです。
主人公のしまちゃん可愛い!二人のイケメンもカッコいい!
母親と東京で暮らしていた糸真が、イジメをきっかけに父親のいる北海道へ!
女子は小さなことでいじめに発展するから怖いですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いい感じ🎵
糸真と和央と弦、三人の関係の絶妙なバランスがいい。糸真が現れたことでいい感じに取り乱す弦とは対照的にまったく変化を見せない和央。糸真と姉弟になっても相変わらずほわーんとしてるようで、子供の頃から大好きな弓ちゃんへの一途な思いっぷりは真性のプリンシパル⁉これでもかって変調はないのに、引き込まれるリズミカルなストーリー展開はいくえみ先生ならでは✨個人的には糸真パパと和央ママのカップルも好きです🎵
by トコヤ-
0
-
-
5.0
絵もストーリーも◎
いくえみ綾さん。
何十年も前から大好きです。絵もストーリーも、カッコよきセンスと引き込まれる魅力を感じます。
物語題材も身近でありながら(札幌住みなので、余計に)、このプリンシパルも、主人公と2人の男子との絡み具合と気持ちのユレに、そう来たのね!と、ふわっと羨むラストに。
一気に買って読んでしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いくえみ綾さんの漫画が大好きです
どれだけ年を重ねても、この人の漫画を読んでいると ほわんとした気持ちになり、若かりし頃を思い出します。
どの漫画をとっても登場人物の心理描写がすばらしくて、ほんとに大好きな作者さんですby めがね美人-
0
-
-
3.0
不思議でしょ感
いくえみさん特有の、主人公の特別感が苦手に転んだパターンのマンガだったかな・・・男の子ふたりとの絡みも、私は関わりたくないのにイケメンが寄ってくる!犬という罪のない理由とどうしようもなかった状況、きっかけのせいで!!!というめちゃめちゃ美味しい状況になってるのがどこかシラケちゃうひねくれた私でした。好きな作品もたくさんありますがこれはあまりハマりませんでした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
しまちゃんの自由な思考とハッキリした性格が1話目にしてすきになりました(笑)冒頭の野生動物のくだりは思わずクスッとしてしまいました(*^_^*)
高校生特有の難しさってありますよね。自分だけでなく、周りもみんな多感な時期であり、自分だけが直してどうこうなる問題ではないし、青春の描かれ方がこれからたのしみです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ふつうに面白い!
ひさびさに純粋な青春の漫画読んだ気分です!はみごとかまさに高校生って感じで昔が懐かしい、、はみごとかって都会にしかないものだと思ってましたけど田舎でもあるんですね〜主人公はいい子なので、みんなわかってあげてぇっと思いながら読んでました。絵がとてもかわいいので見やすいです。お父さんが田舎っぺなのもまたいい味出てます。
by 匿名希望-
0
-