みんなのレビューと感想「みをつくし料理帖」(ネタバレ非表示)(9ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
強くたくましい
清く正しく美しく、しかも強い。こんなひたむきな女性がいるのだろうか?両親ともいつか会えそうな期待を抱いてしまう
by コミコ201-
0
-
-
5.0
原作読みました。ドラマも見ました。それでもコミックも面白いです。理由はしっかりした原作で絵も上手だからだと思います。
by 紫陽花の花-
0
-
-
4.0
時代の。。
子供の頃はテレビの時代劇などで見ても特に違和感とか思わなかったのに、あらためて今読むと行きづらい時代だなぁ、なんて思ってしまいます。どうか幸せに。
by ぱるてすみす-
0
-
-
5.0
泣ける
澪さんの大ファンになりました。
まじめでいつも一生懸命で驕らず控えめな澪は大好きだけど野江ちゃんと顔を合わせてはいないものの再会したなんて…!
つる屋のご主人も太一ちゃん一家もごりょんさんもお医者さんも松原さんもみんな澪が大好きになってるのすごい!by まつーしま-
0
-
-
5.0
とても暖かい
読んでいて、とても暖かい気持ちになります。
亡くなった両親の代わりに、いろんな人が、主人公に手を差し伸べてくれる…
いい人ばかりで、ほっとします。
みんな幸せになってほしい…そう思わせる物語です。by RISU子-
0
-
-
5.0
一気に読んでしまう名作
評判が高く、気になっていた作品。読み出すと手が止まらない面白さ。人情ものが好きな方には是非一度手に取り読んでいただきたい作品。
by 匿名希望15-
0
-
-
5.0
面白いです
ほのぼの系で面白いです
恋愛のトキメキがある王道の少女漫画ではないので
そういうのに飽きた人にはオススメです。by Kkd-
0
-
-
5.0
料理と奉公と
最初は、時代物はどうかなぁと思って読み始めましたが、内容も展開もついつい引き込まれてしまいました。今では普通な合わせだしも、昔は昆布だし、かつおだし、は地域の特性だったんだなぁと思いました。
by BONITO-
0
-
-
3.0
主人公の頑張りで勇気がもらえる感じ。
本当によいこだと思う。
ぜひ、頑張って美味しいものをたくさん作って欲しいです。by daji-
0
-
-
4.0
小説読みました
小説は最後まで読みました。漫画化したのですね、こういうパターンもあるのか!想像していたよりも絵が可愛らしい。
by ごろにゃんパンチ-
0
-
