みんなのレビューと感想「みをつくし料理帖」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
以前何気なく観たTVドラマが凄く良いお話で心に残っていました。メチャコミで見つけて読み進めましたが、やっぱり良い作品です!天涯孤独の身になった主人公の澪を取り巻く暖かな人達と共に美味しい料理が散りばめられていて頑張って踏ん張って生き抜いて行く…主人公澪を自然と応援したくなるお話です!是非、一読あれ!
by maren-
0
-
-
4.0
ドラマで
ドラマで観ているのですが、漫画だとまた違った細かいところまで感じ取れますね。料理が美味しそうで、鰹飯なんて食べたくなりました。
by チョビ501-
0
-
-
4.0
料理モノって一定の面白みがありますよね
小説で読んで興味を持ち、読んでみました!
人情に厚く泣けるストーリーでオススメです。by bibiとmama-
0
-
-
4.0
原作の雰囲気通り
何年も前に原作読んだきりで、懐かしく漫画化してたんだ!と無料分順調に読破。
原作の雰囲気通りの優しい絵柄で、健気にひたむきに努力する主人公を応援したくなる。あとお腹空きます!by bamgdt-
0
-
-
4.0
ドラマ化されていたので興味をもちましたが、こういうお話だったのかぁと納得。
しっかり作られていて、十分に楽しめる話だなと思えました。by もふぃもふぃ-
0
-
-
4.0
お腹が空きます
この時代に小さな女の子が料理人をしている物語です。
時代的にとっても大変だろうし、苦労の多い中、めげそうになりながらも前を向く主人公が健気です。
見ていてくれる人は必ずいる、という昔から云われている言葉がしみじみ似合う子です。
ドラマ化されているとは知りませんでしたが、どうか主人公に多くの幸を…と願ってしまいます。by ヤナギノキノシタ-
0
-
-
4.0
時代の。。
子供の頃はテレビの時代劇などで見ても特に違和感とか思わなかったのに、あらためて今読むと行きづらい時代だなぁ、なんて思ってしまいます。どうか幸せに。
by ぱるてすみす-
0
-
-
4.0
小説読みました
小説は最後まで読みました。漫画化したのですね、こういうパターンもあるのか!想像していたよりも絵が可愛らしい。
by ごろにゃんパンチ-
0
-
-
4.0
東と西
とりあえず無料分だけ読破
蕎麦屋の旦那さんがいい人で泣けてくる。初めはなかなかうまく料理ができ上がらなくていつになったら上手くいくの??とじれったい気持ちもありましたがだんだん面白くなってきました。それにしても味付けだけじゃなくて、台所の作りも全然違うんですね。
私は座って料理は想像がつかない。
正直これが一番驚いたかも。by リオっち-
0
-
-
4.0
絵がとてもきれい
絵がとてもきれい。
表紙の絵も色がきれいで
とても雰囲気が良いね。
テレビで放映されたので
内容やストーリーは少し
知ってあるけど読みたい作品。by 壱佳-
0
-