みんなのレビューと感想「みをつくし料理帖」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
1~ 2話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 84話まで配信中(44~45pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
優しい空気を感じる
母の出身が大阪で、わたしも子供時代を過ごしたので、関西に思い入れがあります。
7歳で関東に引っ越した時、水の味、そして味付けの違いに、子供ながらに驚いたこと、覚えてます。
暖かな人たちに囲まれて成長してゆく姿、見守りたくなります!by けけけのけのケ-
0
-
-
3.0
下がり眉
主人公の下り眉が苦手。ストーリーは好きなのでそのうち慣れるかもと思っていたけど、やっぱり違和感‥最初にそう思っちゃうとダメなんだなー
by tonton_2509-
0
-
-
4.0
良い話
澪ちゃんが特に良い子ですね。登場人物もみんな良い人ばかりで久しぶりにほっこりする作品でした。
ぜひお勧めしたい一冊です。by みみみん。-
0
-
-
4.0
(^○^)
2話無料!ありがとうございました!続きが気になるので、、、ポイントを使おうか迷っています(^_^)でも、面白かったので読みます!
by みーーーい⭐︎-
0
-
-
5.0
優しい世界
無料分まで読みました。
時代劇の、それも恋愛モノでもない、苦境に立たされる女の子が料理に奮闘する話。だけどちっとも退屈なしない。
主人公の健気な優しさと、それを取り巻く人全てが優しい世界。
江戸と上方の料理文化の違いも面白く、勉強になります。by ゆっちゃんまる-
0
-
-
3.0
おもしろそう
ストーリー面白そうだから読みたいです。種市さんは何者なのかも気になります。食べたことない料理も出てきて美味しそう。
by ナックネーム-
0
-
-
5.0
お腹すきます
江戸版料理漫画。
昔から西と東では出汁の取り方までちがうのね〜とか面白いネタいっぱい。
人情エピソードも良いですし、澪の作る料理が本当に美味しそう。読んでるとお腹すきます。
これから幾多の苦難を乗り越えてお店を再建していくのかな。続きが気になります。by 生姜ラブ-
0
-
-
5.0
丁寧なお話
特にめちゃくちゃ面白い展開かと聞かれたらそれほどでもないのですが、読んでいて安心できる、丁寧なお話です。
by マリコさん-
0
-
-
4.0
画で見るとさらに美味しそう
小説が好きでずいぶん昔に読みました。漫画だとお料理が更に美味しく見えて食べたくなります。種市さんは小説で読んだ時にイメージしてたままで嬉しくなりました。
by cmlee-
0
-
-
5.0
無料分だけ
無料分だけ読みましたが、続きがとても気になります。澪が不運で両親を失くし、奉公人として働くようになってからも、苦労を重ねるが、屈せずにたくましく生きていく姿は読んでいて気持ちがよい。
by ねことサボテン-
0
-