【ネタバレあり】セブンティウイザンのレビューと感想(96ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
1.0
親のエゴでは?
ずっと子供が欲しくて、やっと授かった
しかし、年齢のこと、医学的にはありえない領域ではないとしても、生まれた子供を育てる体力はあるのか?そして、財力も
綺麗事にしたいかもしれないが、私からしてみれば、ババアのワガママにしか思えない
旦那もクズそうだし、毒親まっしぐらでは?by SPICA-
14
-
-
5.0
よかった
なんか感動しちゃいました。
子供を望んでいたのに子宝に恵まれなかった夫婦が、定年を迎えた日に、奥さんが妊娠して…
ありえない話とは思いつつ、あったかい気持ちになる話です。無料ならもっと続き読みたいです!!
子育て中の人が見ても何かわすれてた感情を思い出させてくれて子育て頑張ろって気持ちになると思います(^o^)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ちょっと心が ふるえました
無料分も含め、大分読みました。現実的ではない お話だけれど、生まれる命を本当に大切に思う、そして夫婦の円満さを考えさせられる作品だと思います。個人的には夕子さんがパッと目を向くシーンが好きです。絵はけして緻密ではないけれど、私には親しみやすかった。作品中には愛があふれていますよ。ぐっとくるし、オススメします。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
優しい時間
現実で起きたらどーなるのかと思ってヒヤヒヤ見てましたが、優しい絵と妊娠してからの様子が丁寧に描かれており、優しい気持ちになりました。
とても応援して、見守って行きたい夫婦のお話。見てみてください。by ひぃろぅ-
0
-
-
4.0
ありえない話ですが
70歳で妊娠、出産はありえない話とは思いますが、作中の先生の「70歳での出産はリスクがありますが20歳でも同じことが言えます。言えることはおめでたいということです」
(だっけ?)な言葉がとても印象的で心に残る、出産について考えさせられる話でした。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
素敵な話✨
子供をほんとに慈しんで育ててるのがわかるから好き
自分も子のくらい穏やかでほほえましく子育てをしたいですね✨
60で初産はほんとに死ぬかもしれないから
おすすめはできないけど
どんな状況でも愛してくれる両親のもとに生まれた子は幸せだby 匿名希望-
0
-
-
4.0
まさの超高齢出産!ダンナが定年しての妊娠とかすごすぎる!でも、まず考えたのが子どもの立場!確実に周りから見たら祖父母…成長するにつれてイヤだろうなと思ってしまった。母はつよし!どんな事があっても子どもを守るんだろうけど、やっぱり子どもの立場ならイヤだ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あたたかい気持ちに。
まさか70歳で子供を授かるなんて!!リアリティはなくても素敵なお話だと思いました。みらいちゃんが可愛い!!
2人には長生きして欲しいなぁ。
段々親になっていく2人にあたたかい気持ちになりました。特にパパ!by 匿名希望-
1
-
-
4.0
ほっこりする
絵の雰囲気から感じとられると思いますが、とてもほっこりしたストーリーになっています。産まれてきたみらいちゃんもすごく可愛いしこの夫婦が優しい感じなので優しい女の子に育つのかな、とか思いながら読んでいます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
笑って泣ける
最初に表紙を見た時に炎上狙いの作品でただ目立ちたいだけなのか…と不快感さえあり、なかなか読めずにいたけど毎回可愛い絵が目に入るので気になって読んでみたら、全くの逆で不妊の苦悩、老人の苦悩、妊娠の苦悩、夫婦の苦悩など深い話がきちんと描かれていてだからといって綺麗事ばかりじゃないおばあちゃんのキレっぷりやおじいちゃんの動揺がコミカルに表現されていて暗くなり過ぎずとてもバランスが良かったです。特に出生前診断をおじいちゃんがススメた時のおじいちゃんをdisるおばあちゃんが最高でした。
by 匿名希望-
0
-
