みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(86ページ目)

  • 完結
セブンティウイザン
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
作家
配信話数
全123話完結
第二章「セブンティドリームズ」連載開始!59話~

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 9,339件
評価5 42% 3,952
評価4 34% 3,146
評価3 19% 1,788
評価2 3% 292
評価1 2% 161
851 - 860件目/全7,588件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    最初、本当にビックリしました。
    65歳のおじいちゃんと70歳のおばあちゃんに赤ちゃんができたこと
    2人が子育てを一生懸命している姿に、読んでいて、感動します。
    私も、こどもの成長をもっともっと大切に楽しみながら、頑張っていかなければ!と思わせてくれる、心温まる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    みらいちゃんかわいい!

    70歳で出産なんてあり得ないって思って読んでたけど、読んでると心暖まる話です。赤ちゃんのみらいちゃんもかわいいし、成長していくみらいちゃんを我が子と重ねて見てしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    暖かい家族の日常

    読み始め、続きが気になり一気に課金して読みました。癒されたり、ププッと笑えたり、泣けたり、、子育てをしていく上で共感できる内容もたくさんです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    こんなことってほんとにあるのー?っておもいながらも、なんかのほほんと、そしてくすっと笑ってしまう可愛さがありました

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    どの年齢でも子育ては大変

    30代前半で2人の男の子の育児真っ只中です。
    この本に出会った時、上の子がイヤイヤ期真っ最中でした。
    超高齢出産ということで、経済的にも体力的にも苦しいことがあったり、子どもといられる時間も短さだったり…
    そんなことを突きつけられました。
    そして、子どもの育ちは親の年齢に関係なく同じであるとともに、親も親の年齢関係なく子育て経験が初めてであれば、苦労も同じであることで共感しながら読んでいました。
    『寿命』が短いから子どもとの時間を大切にするのではなく、『寿命』に関係なく、子どもとの時間はかけがえのないものであると感じました。

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    高齢出産へ向けて

    私はバツイチで現在付き合っている彼がいます。40代なので、子供はもうそろそろ無理なのかなぁと考えていた時にこの漫画に出会いました。諦めるのはまだ早い!望みはある!そして一生懸命生きようと思いました。皆さんに読んで欲しい漫画です。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    あたたかい

    現実離れしているようなお話ですが、とっても心温かくなります。
    まだ66話までしかよんでませんが、ハッピーエンドをおねがいします。
    3人仲良く、みらいが大人になるまで元気な親でいてください。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    70歳で出産なんてありえない話だけど、これまでの夫婦のきた道や決意によって変わっていく暮らしなど読みごたえがありました

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    心があったかくなる

    絶対に無いだろう話しなのに存在したであろう話しみたいになって想像しながら読み進んでしまいました。子育てあるあるも混じえながらとても心があったまる物語です。絶対ないけどあって欲しい話しです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    これ!すっごく面白かった!!ありえなさそうであり得る話!!定年後だからこそ気持ちに余裕が持てるところあるし、体力的にはどうか…どんな形であれ命を尊び育む姿に胸がうたれました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー