【ネタバレあり】セブンティウイザンのレビューと感想(83ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
2.0
多分現実じゃあり得ない話しかな。女性の閉経の平均年齢は50才だし。初産だし。でもそういう時代がきたら面白そう。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
育児の事が丁寧に書かれていて、はじめての出産のパパママは参考になるでしょう。私も子供が生まれた時のことを思い出し、懐かしさに浸りかけては、この歳で産む無責任さにムカムカしながら読んでいます。30歳代で産んで育てても、毎日ヘトヘト。70歳代では遊ぶ相手はおろか、習い事の送り迎えに、幼稚園行事への参加、とてもこなせないと思います。どんなに愛情をかけても、ただの自己満足にしかうつりません。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
すごい
決心だと思いました。70で出産を決めたことは。すごくまちにまってた待望の赤ちゃんなんでしょうね。うむと決心したのはすごいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
このマンガ、すごい好きです。
70才での妊娠とか考えられません。
産むと決めた夕子さんも素晴らしい!!
笑と泣がある感動のマンガでした。by ゆりゆづ-
0
-
-
5.0
応援したくなる!
会社も大切だから家族をないがしろにしがちだけど…主人公は貫き通してるところが凄い!!実際に身近にいたらビックリしてしまうだろうけど本当に70歳で出産なんてことになったら主人公のように堂々と出来るのかな。必死でお腹の子を守る2人にホッコリします☺️
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おばあちゃんに惹かれます。
失礼。赤ちゃんのお母さんですが(^^;
どっしりと落ち着いて構えているところ。旦那さんとお似合いのカップルですね。
元気な赤ちゃんが生まれて、ハッピーエンドになるのを期待しています。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まさか
高齢出産・・・
退職の日に聞かされたご主人はびっくりだろうな〜
奥様は妊娠が分かった時点で母の顔になってるby 匿名希望-
0
-
-
5.0
ちょっとびっくり
おじいちゃんおばあちゃんで子供って!
びっくりです。
でも可能なら良いことな気がします。
年齢を重ねることで考え方にもゆとりができて子供にもゆとりのある教育ができるんじゃないかなby Oidemai-
0
-
-
5.0
実話なの?
そんなことあるの?
70で妊娠なんてあるの?
何歳になっても父と母になる人の心構えや心配事、感動する気持ちは一緒なのだと思いました。
ありえない!
と思いながらほのぼの見てしまいます。by はちみつぱん-
0
-
-
5.0
70歳の超高齢出産。しかも初産!
でもふたりが望んで、紆余曲折、波乱万丈あったけど未来ちゃん無事に生まれてよかったー✴️by 匿名希望-
0
-
