みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(80ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
漫画じゃなきゃ、見れない話という感じ。
奧さんが肝が据わっていてカッコいいです!
旦那さんも憎めない感じ(笑)by 匿名希望-
1
-
-
2.0
微笑ましくはない
奥さんの旦那に対する態度がキツく、哀しくなった。この年齢で産む人はいるのか?無責任でもあるような、そもそも妊娠できるものか?
もっと可愛げのある、トゲのない奥さんだったら嫌な気持ちにはならなかったかも。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
ぜひ読んで
年齢に違和感を持つ方もいるかもですが、子供を思う気持ち、伴侶を思う気持ち、子育ての日々の生活などとても細やかに描かれています。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
素敵なお話です
現実にこの歳で妊娠した話は聞いた事ないですが、あり得なくないし
子供が出来なかった人生後半に未来ちゃん
授かって老後の夫婦の絆も深まり
二十歳になったら何歳なんだろ。とか思うけど良いストーリーです
ワンちゃんに愛情注いでたのも共感しますし好きな作品ですby ⭐︎マーム-
0
-
-
4.0
さすがにリアリティーがないけど体調くずしたところは先が気になりました。もう少し赤ちゃんの大変な2ヶ月あたりを詳しく見たかった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
漫画を先に読んで、ドラマも見ました。現実にはありえない話ではあるけれど…
幸せで楽しい時間以上に、いつ終わるかわからないその時間を慈しむ3人を思うと涙が止まりません。できたらずっと、家族であってほしい。そう願わずにはいられません。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
広告から
広告からとんできました。
70歳で初産なんて、現実的にはなさそうな設定だけど、すごく感動します。
涙なしには読めない!by にゃいじ-
0
-
-
5.0
途中ですが…
すべてが身に覚えあり!と思うことで、例え20代でも40代でも70歳でも初めて親になっても、二人目三人目でも思い悩み、ぶち当たることばかりです。
夫婦やパートナーと読んでほしいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
普通には有り得ない事だろうからこそ、読み進められます。
ちょっとギャグっぽい所もあったり、感動したり、素直に読めますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
40代でおばあちゃんになる時代に・・・
70歳超えて出産なんて、考えただけでもぞっとする話だ。ひ孫が居ても不思議ではない年代に出産して、一体子どもが何歳まで生きられるのだろうか・・・と、ものすごく心配になる漫画である。
それでも、高齢者なりに一生懸命、子育てをする姿には素直に感動もする。by 匿名希望-
0
-
