みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(625ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
ありえないと思うけど。
ありえないと思うのだけど、高齢夫婦が妊娠、出産、子育ての話。定年過ぎた旦那さんに奥さん。正直、妊娠は難しいと思うけど、漫画ならありなのかなと。。現実的ではないです。
ほのぼのします。定年過ぎてたからのはじめてのことばかりに戸惑いながら、成長する夫婦に。ただ、赤ちゃんが成人した時のことなどを考えてしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
みらいちゃんが産まれるまでやその後のストーリーに感動しています。
あり得ない話かもしれないけど、このマンガを読んで、出産と育児に対する考え方が少し変わりました。by もぶた-
0
-
-
5.0
感動!
いま妊婦で生命の誕生をこころまちにしているものです。この作品を読んだこどもとのかけがけのないじかんだったり、周りとの関わりだったり、おやのおもいだったり、様々なことを考えさせられました。そして、毎回よむたびに泣いてしまいます。感動です。わたしもひとつひとつのかけがえのないじかんをたいせつにしていきたいもおもいました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
タイトルに惹かれ購入
タイトルに惹かれ購入しました
泣けました。
何度か読みながら泣いてしまいました。
奥様の子供が欲しい気持ちやわんちゃんとのエピソードやとても心打たれる内容でした。
望まれずに産まれてきて大事にされない子もいる中で
70と高齢出産で一緒にいれる時間が少ないかもしれませんが
沢山愛される子供の方が幸せなのかなど色々考えさせられました。by マグまぐ-
0
-
-
3.0
私も今子育て中なので、共感する部分がたくさんあって良かったです
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
う~ん
ネタギレなのか、一話一話もポイントの割には短いし毎話似たような内容。飽きました。
by みく1105-
1
-
-
5.0
いいね~⤴(=^ェ^=)
親と子供の成長が楽しみです。(* ̄∇ ̄*)幾つになっても、親は子供に成長させて貰えて、未来を見せて貰えて、知恵や希望を授けて貰える。(=^ェ^=)毎日の成長を見れる事って大事なんだなぁって感じさせて貰えてすごく楽しみに拝見してます(*^^*)子育てを楽しめる生活っていいですね(*≧∀≦*)現実にも、みんなが暖かく見守れる世の中なら、いいですねv(^o^)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほっこりします
あり得ない超高齢出産のお話ですか、絵や内容が優しいのでほっこりします。
私自身昨年出産を経験したので、つい気になって読みはじめました。もし自分が70歳で初めて出産を経験したらどんなだろう?と、思います。子供が20歳になった時90歳と考えると、そこまでいきていられるだろうか、子供がいじめられたらかわいそうだとか、先のことを考え過ぎて私だったら産めないだろうなーと思います。超高齢出産で産まれたみらいちゃんの成長をどんな風に描かれるのか気になるので続けて読もうと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
70歳で妊娠?しかも初産??
なかなか漫画ならではのぶっとんだお話しです。
確かに体力的にや金銭的に(生死的にも)無事に育てられあげるのが不安要素としてありますが、、、、、
そんなのどんな年代どんな夫婦でも同じことですしね。
この夫婦と子どものの今後の成長をを見守っていきたいと思います。。。。。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
漫画でも・・・・
いくら漫画でも、二十歳の時に親が90代って考えたら、自分だったらいや。
家族や夫婦の絆について書いてる漫画って書いてる偽善者が多いけど、別に70じゃなくてもよくね?40代後半とかで設定してればもっと現代に近くて共感できることもあったでしょうにby 匿名希望-
3
-
