みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(57ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
楽しそうでほっこり
高齢出産は危険とか言われますが、出産は何歳でも危険なので経済的にも心理的にも安定してる時期なのでかえって働きながら忙しく子育てするより楽しいのかなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
勉強
高齢者出産のストーリーですが、あまり見ないタイプの漫画でしたが、読んでいくうちに面白さがでてきて毎日楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
よく宣伝で見かけていましたが、ついに読み始めてしまいました(笑)
そんなことって?!と思いますが、わたしもかわいい我が子を産んでまだ一年なので、何歳だってあの不安と喜びは同じだよねとおもいながら読み進めています。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
感動もあり
ありえないだろうと突っ込みながら読み始めましたが、読み進めていくとほろりとさせられる場面がたくさんあり、いつのまにか夫婦を応援していました。
by きなごん☆-
0
-
-
3.0
題材としては面白いけど
実際、本当にこんな事が起きたら産むという選択はできるのだろうか?
70歳を超えると、体の機能もだけど早い人では認知等の症状が出てくる。
実際、自分が同じ状況に置かれたら産むという選択肢は中々出来ない気がする…
産んだ後、両親共に認知症になってしまったら?寝たきりなってしまったら?
物語としてはいいかもしれないが、現実として産んでしまう事は生後間もない我が子にかなり過酷な状況を背負わせてしまうのではないかと思うby 万事屋さんたん-
0
-
-
5.0
当たり前な日々に感謝できるように。
自分は子育てをしている30歳代ですが、子育てが辛い、、楽しく無いと思うことも多く過ごしていました。しかし、この漫画を読んでいると、何気ない日々が幸せなんだと感じ、当たり前の毎日に感謝しながら過ごさなけらば、、と思えてきます。涙しながら読んだところもあります。子どもといるのが辛い、と思っている方に読んでもらえたら、心が楽になると思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
中々デリケートな問題の漫画だと思います。高齢出産も危険がある中このような漫画は勇気づけられると思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
70歳で出産っていう非現実的な内容だけど、妊娠から出産、育児について思いのほかしっかり描写されていて、読んでてホッコリしたりハラハラしたりです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
みらいちゃんがかわいい
他にも書かれてる方も多いかもしれませんが、70歳の初産っていうギャグ漫画かも思いきや、感動系のヒューマン漫画ですね
とにかくみらいちゃんがかわいい!!こんな孫が欲しい!wみらいちゃんっていうネーミングセンスもいい。みらいちゃんの未来に幸あれ!by ゆうぼし-
0
-
-
5.0
おもしろい
新しい切り口の物語で続きが気になります。
自分の親も年齢は違うけどこういう気持ちで育ててくれたのかなあ…と思いましたby 匿名希望-
0
-
