みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(565ページ目)

セブンティウイザン
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:10話まで  毎日無料:2025/07/30 11:59 まで

作家
配信話数
全123話完結(44~50pt)
第二章「セブンティドリームズ」連載開始!59話~

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 9,253件
評価5 42% 3,910
評価4 34% 3,120
評価3 19% 1,775
評価2 3% 289
評価1 2% 159

気になるワードのレビューを読む

5,641 - 5,650件目/全9,253件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    考えさせられました

    実際は、ありえないと思うけど、50代とかならあるのかな?
    子供が出来たから産むって当たり前の事だけど、年齢を考えると責任重いなって思います。
    若く産めば長く子供と居られる。
    でも、年老いて出来ると一緒にいる時間は短いかもしれないでも、どれだけ愛情を注げるかだと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    温かい気持ちになる

    妊娠中の自分には夕子さんの気持ちにすごく共感します!そしてみらいちゃんが可愛くて可愛くて自分の胎児と重ねて見てしまいます。
    夫婦が子供と向き合い奮闘する心情がよく描かれていて子育て中、これから子育てする人達に読んでもらいたい作品。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    私はこの作品すきです。

    正直この歳での妊娠は想像しにくいですが、ふつーに自分の子育てを懐かしく思えます。そしてあるあるがたくさん出てきて、微笑ましいです。
    この作品を読んで、また自分の子供が小さかった頃を思いだし、またさらに可愛く思える。そしてこのご夫婦にエールをおくりたくなります。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    応援したくなる

    あまり期待しないで読みましたが、絵は少し懐かしい感じがするものの、登場人物の心理がリアルに描かれており気持ちが伝わってきて、応援したくなりました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    途中まで読みました

    歳いってからの子供はかわいいというけど、超年配だと大変だろうなと思いながら、想像できないので読んでみた。
    女性はすぐ母性があるけど、男性はいくつになっても、親になるっていうのは努力がいるんだなと思った

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    私がその境遇だったら…?

    果たして このご夫婦のような決断が出来るのだろうか?
    自分の体力、産むまでの体力と育児をする体力、一緒に喜び悲しみ苦しみ考える体力、共に気力も必要なのが子育て。
    現実味はないけれど、読んでいくうちに気持ちを共有出来るのがとても楽しいし嬉しくもあります。涙も何回も流しながら読みました。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ありえないなーと思いつつ少し読んでしまいました。絵はふんわり系で読みやすい。
    夫婦間のやりとりとかほっこりします。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    生きる事を考えました

    初めは大変だなと思うと同時に、高齢になっても欲しい方に子供が恵まれればいいなと思いました。人生は紆余曲折。最後になればなるほど、子供の成長に共に喜び、涙し、自分が今ここで生きている奇跡を感じました。そして、一人で生きていると感じたりしますが、決してそうではないとも思います。みらいちゃんの成長が見られてよかったです。次もとても楽しみです!

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    考えさせられます

    命に関わることだからこそ、安易に答えは出せない。でも高齢だから産むな!と一概に言うのは人権侵害のようにも聞こえてなりません。 主人公の迷いにも決断にも温かさを感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ありえない設定なのに、とても感情移入してしまいました。何歳になっても母親は強いですねー。この先の、育児がどうなるか楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー