【ネタバレあり】セブンティウイザンのレビューと感想(56ページ目)

  • 完結
セブンティウイザン
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
作家
配信話数
全123話完結
第二章「セブンティドリームズ」連載開始!59話~

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 9,339件
評価5 42% 3,952
評価4 34% 3,146
評価3 19% 1,788
評価2 3% 292
評価1 2% 161
551 - 560件目/全1,751件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    ほんとに申し訳ないけど、現実味がなさすぎ。世界的にはいるのかもしれないけど、子供と自分の残り時間考えたらこうはならないでしょ。どうみても祖父母にしか見えない。つまらない。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ありえない!?

    高齢で妊娠、出産!?ギャグかと思いましたが、読んでいくうちに高齢の夫婦の真剣な思いがひしひしと伝わってきました。ほんわかして温かいと思えば、切なくなるようなお話です。
    みらいちゃんがかわいすぎて、はまりました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    0歳期までは面白かった

    70歳にして子宝に恵まれ、こどもの成長のひと時も見逃したくない…みたいな流れだったのに、急に1歳になっててあっさり保育園に入ってて…産むだけ産んどいてもう保育園入れちゃうの?超高齢なんだから、お金よりこどもと一緒に居られる限られた時間を大切にすればいいのに、ほんと自分勝手だなー、ていうか、よくそんな簡単に保育園入れたよなーと呆れました。70歳まで夫婦2人だったんだから貯金だってそれなりにあるでしょうに…保育園期から急に共感できなくなりました。

    by Fukuka
    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    高齢出産のため、一緒に過ごせる時間は短いかもしれないけど、やっと授かった命である分、それだけ長い間、会える日を待ち続けついた、ものすごく愛されて生まれてきたんだよ。というようなことを伝えるシーンが胸にささりました。
    少しでも長く、親子の幸せな時間を過ごせることを祈ってます。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    非現実過ぎる話。70で赤ちゃんとか自分はよくても子供がかわいそうすぎる。1話が短すぎて無料でなければもったいなくて読めない内容。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    おもしろいです

    無料分を読ませてもらっています。
    最初はなんとなく読み始めたけど、みなさんと同じく、夕子さんのビデオのくだりとか、赤ちゃんが生まれ朝一さんが泣き崩れるとこで、病院スタッフの1人も泣いているのを見て私も泣いてしまいました。
    後、赤ちゃんを初抱っこ(?)の時の朝一さんの心の声が良い。
    赤ちゃんの三角口がかわいい。
    心があったかくなるようなマンガです。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    続きがかなり気になります!

    70代で出産というありえない設定からの感動ストーリー。
    産まれた子ども、みらいちゃんの成長が楽しみで、続きがかなり気になります!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    感動します

    毎日無料だったので読み始めました。最初は高齢者夫婦の孫を預かる話かなと思っていましたが、高齢者夫婦が出産する話でびっくり。実際にはなかなかない話だけれど、無いことはない。初産のときのことを少し思い出します。お爺ちゃんがお父さんになっていって成長していくところなんかは少し感動です。まだまだ続きが気になるので読み続けていきたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    へんな内容。。と、思いつつ読み出したら、これが予想に反して面白いです。そして、涙することもしばしば。。。こんな奇跡的なことがあれば、子供に恵まれなかった私も同じように産もうとするだろうなと感じました。読みながら応援してしまう素敵なお話です。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    心がホカホカします。

    暗かったり怖かったり残酷だったりする漫画が基本的には大好きなんですが、
    そういうのを読んだ後に必ず読んでいます(笑)
    後味の悪さを消してくれるからです。

    私も絶賛子育て真っ最中ですが、とにかく子供の表現が上手いです。
    「ふすっふすっ」とかいう赤ちゃんが発する音(声?)や「すびゃああああ」という泣き声。
    独特な表現なのに分かりすぎてクスッときます。
    少し大きくなったみらいちゃんのお喋りも
    可愛くて癒されます。
    それから絵としては光の表現もすごくお上手で、
    それで江月一家がよりキラキラして見えます。
    逆光のシーンが上手いのかな?

    もちろん70代の出産なんてそうそうありえないことかとは思いますが、この漫画の本質は
    そんな事ではないと思います。
    生と死についてもしっかり考えさせられました。
    とても心温まる漫画です。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー