みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(528ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
ほのぼの系
70才の私は妊娠しました‼
定年退職のその日、旦那の僕はびっくりやら、疑いやら…
病院で確認したら、本当だった。
『私は産みたいの…』彼女の一言で、
僕は彼女との定年退職後の未来が
変わっていく!
私と僕の周りの人達との温かいやり取りに、ほっこりby 匿名希望-
0
-
-
4.0
親のエゴ
70歳って年齢で産むってことは成人するころには90歳…
そうでなくても子供がかなり小さい間に自分たちに何かしらあったら子供にしわ寄せが行く。
あまりに高齢な親だと子供は色々と苦労します。
出来たから産みたいじゃなく、親として責任を全うできるのか考えなくてはいけないですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続きを早く読みたい
すごーく気になってて......
やっと読むことが出来ました!!(^o^)/
これからも読み進めますっっ!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
すごい設定のお話!
私自身妊娠中に読んでなぜか自然と涙が止まらなくなった事がありました。ホルモンバランスの関係かな?(笑)
自分が妊娠出産して母になって、親になることって奇跡なんだと感じた作品!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんだか恐ろしい出だしだけど、これって年齢関係なしに色々考えさせられるお話だなあと思いました。ただやっぱりその歳で妊娠は理解できない。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ありえない話だけど、年老いた二人が困難を越えながら父親母親になっていく姿に感動しました。おもしろかったです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほのぼのしました
夫婦の間の話が、とても、ほのぼのして癒やされながら読ませていただきました。
by smallたぁか-
0
-
-
4.0
妻の気持ちに共感
70歳で自然妊娠なんて想像もつかないけど、もし本当に授かって、産むと決めているのならこんな風に思うのかなって思いました。合わせて、トンチンカンな夫にイライラ。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
意外と
70歳で出産というぶっ飛んだ設定ではありますが、これがなかなか内容は涙あり笑いあり、楽しみながら読めます。妊婦の初期症状が病気の兆候にしか捉えられないというエピソードはクスクスしながら読みました。
by 心はフランソワ-
0
-
-
3.0
憧れる
こんな世の中なってほしいと心底感じた。幾つになっても子供が産めて安心して育てられる世の中に。本の中に希望
by 匿名希望-
0
-
