みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(499ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    続きが気になる!

    漫画のタイトルからして話の展開がすごく気になります。
    絵はゆるい感じですがなかなか濃い話なのかな?

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白い!!70歳での妊娠。大変なことばかりだと思いますが幸せになってほしい。微笑ましい場面ばっかり。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    とんでもない設定ですが、ストーリー自体は感動できることが多いです。
    漫画の主人公たちの純粋な喜びを読むたびに自身の子育てを振り返ります。
    みらいちゃん可愛いですー!

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    衝撃

    ジャンルはいったいなに?コメディ?ファンタジー?と思って戸惑いながらも読み進めたらまさかまさかの涙が止まりません。命について考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    感動

    とにかく良かった。絵も可愛いし内容が深い。おすすめです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    無理っ

    現実問題
    無理

    出産する以前に
    70才で自然妊娠は無理でしょ
    仮母ならまだしも
    理に反してるし
    生理あがってるでしょ?
    化け物でもないかぎり人形しないでしょ?

    気持ち悪いし 吐きそう
    嫌悪感しかない

    子を持つ母として かりに出産するとして 自分の子供が 二十歳の時に 九十ですよ

    自分の子供が成人する前に死んでしまうし 子育ては お金かかるのに 年金生活で 無理じゃないの?

    そして 70才の老夫婦が すけべなことしてるということも ひく

    評価が高いですが

    私には おためし だけで 不快感いっぱいです

    • 2
  7. 評価:3.000 3.0

    うーん。

    命が授かることはすごく素敵なことだとは思いますが、70歳で産んで子供を成人まで育てていけるのかって思っちゃいます。
    金銭的にも体力的にも。
    フィクションなので、深く考えちゃダメなのかもしれないですが、内容的にやっぱり考えますね。
    絵は、ほっこりしてて癒されます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    子育て中

    この話は何歳で出産するのが良いとか悪いとかいう話ではなく、70代で出産・子育てをするというエピソードを通じて子育ての本質を描いてる作品だと思います。
    私は一般的な20~40代で出産・子育てを経験してますが、共感できる部分がたくさんありました。とても勉強になる部分もあるので、 もっと子どもが小さい頃に読みたかったなと思いました。

    • 2
  9. 評価:4.000 4.0

    感動

    まだ最後まで読んでいませんが、感動する作品です。
    70歳で妊娠とかちょっと現実離れしていることは置いといて、心温まる話です。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    心が温かくなる

    一話一話、心温まります。自分にも小さい子供がいますが、主人公たちのような暖かい子育てをしていけたらな。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 4,981 - 4,990件目/全9,181件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー