みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(34ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
ジーンとくる
絵が好きではないです。特にみらいちゃんの絵が好きではない。でも子どもを思う気持ちや、セリフに子育て中である自分も教えられたり、感動したりする。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
感動
ギャグかと思ったけど読むたびに感動します。
自分にも子供がいるので共感できるところもあり楽しんで読めます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
フィクションだけどリアル
子育て中の私が読んだ感想として、超高齢出産という設定意外はとてもリアルに描かれていると思う。絵柄も見やすいし、ストーリーも分かりやすい。共感したり涙したりできるいい作品。
ただ、高齢出産した肝心のヒロイン夕子になぜか好感が持てない。これは同じく子育て中の友人も同様の事を言っていた。夫への態度や母親としての行動、考え方など… 世代が違うからなのか、ビギナーの母親として謙虚さに欠け、頑固な高齢者という印象。
もっと(性格的に)可愛らしいおばあちゃんで好感が持てるヒロインだったら、と悔やまれる。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
夫婦のあり方、家族の大切さ、考えます。
昔の日本の夫婦ってこんな感じかなぁと思いながら読んでいましたが、妊婦生活の中から、お互いを思いやったり、お互いの大切さを感じたり、色々考えさせられました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
70近くで出産というリスクに立ち向かう気持ちが凄いと思いました。批判もありますが、1つの命の物語として良い内容だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
考えさせられる
突拍子もない設定ですが、お年寄りの出産云々抜きにしても色々と考えさせられました。
育児の大変さもリアルでした。
みらいちゃんは主張が強くイヤイヤ期も凄くて、私にとっては手のかかる育てづらい子に見えてちょっとイライラしました(笑)by 匿名希望-
0
-
-
3.0
子育て
70才での出産。そして子育て。体力だって、健康だって衰えて行くなか、子供を育てる大変さ、半端ないと思う。
by くるゆき-
0
-
-
3.0
70歳で出産というあり得ないような設定ですが、読んでいくとほろりとさせられるところもあります。
みらいちゃんが可愛いです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
途中
まだ途中だけど私は高齢出産だったからお二人の気持ちが分かる。仮に同じ境遇だったらやっぱり産むと思う。勇気があるなと思う
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この年で、やってるのか!!とか思ってギャグっぽい話かと思ったら、ほっこりしたり、涙が出るようないい話
by 匿名希望-
0
-
