みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(225ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
とりあえず無料分だけですが、めっちゃ感動しました。夫婦の愛、家族の愛がしみじみ伝わってきました。とはいえ、高年齢、これから子育てどうなる!?続きを読んでいきます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
生きること
生きることの素晴らしさを思い出しました。
生きる喜びは、特別な出来事から得られる事ではなく、毎日を大切に過ごす事から生まれるのだということを学ばされました。by さるーて だすみだにや-
0
-
-
5.0
素敵な作品だと思います
子供を持つ母として、凄く共感できる場面もあり。
周りにはやはり高齢出産して大変だけども産んで良かったという方たちも居るので、凄く共感しなんだかほっこりできる作品だと思いました。
高齢出産のかなり高齢出産な作品ですが、本当に胸が温まる作品だと思いますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
なんだこれ!?
突拍子もない設定ですが、おじいさんとおばあさんの目を通して妊娠すること、子供が生まれるということがいかに尊く、大変なことなのか描かれています。
おじいさん目線で、男性が妊娠というものを理解していく過程が丁寧に描かれています。by 試される大地-
0
-
-
5.0
楽しいです
この漫画を読むと幸せな気分になれる話が多いので楽しく読んでいます。
現実にはなかなか無い話しですが素敵な夫婦で羨ましいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
高齢出産
最近は高齢出産も多く、子供さんなのかお孫さんなのかわからない時があります。
ここまで高齢はありえませが、待望の子供を授かって育てていく様子がとても応援したくなります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
心がポカポカになる
丸みのある優しい画風、ちょっと不器用だけど家族想いの優しい旦那さん、まっすぐな奥さん…。優しさが散りばめられた作品だなぁと感じました。
70歳で妊娠・出産とは、だいぶ高齢な設定の漫画だけれど高齢での妊娠・出産が増えている現代、興味深い作品だと思いました。
オードリーとの出会い、家族に迎えるまでの過程もまるで実話のようで感動しました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
感動。
「あなたは今頃になってやっと調べたんでしょうけど」にグッときた。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
70歳で妊娠は日本でもある話なんですかね?🤔でもずっと子どもを授かれなかった夫婦が待望の妊娠、女性ならいくつになろうともどんなリスクがあろうとも産みたいと思いますよね
by みもゆり-
2
-
-
5.0
ファンタジー
無料分だけ読みました。
ファンタジーだとフィクションだと分かっていても、思わず感情移入してしまう素敵なお話でした。
心がほっこりします。
不器用だけど、優しい旦那さんが素敵で可愛い。「ピンクのコサージュ」はキュンとなるお話です。
わんちゃんのお話も涙が…。
赤ちゃんが無事に産まれて、これからどうなっていくか…とても気になるので、ポイントが貯まったら読もうと思います。by 論理-
0
-
