みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(221ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2025/10/28 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全123話完結(59~67pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ラッキーな人生
会社では疎まれ、妻のために食べていくために渋々会社に通ってようやく、定年退職を迎え入れると、仕事一筋に生きてきた人は、さ自分には何もないとおもって、ジサツしたり、精神的を病んでしまう人がいるなか、まさかのまさかで子供ができて、未来への希望ができるなんて、本当にラッキーな人で良いなとおもいました。子供でなくても生きがいの大切さを考えさせてくれます
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
セブンティウイザンって笑笑笑。題名でまず心奪われました。あり得ない話しかとは思いますが、面白そうです。思わず試し読みしちゃいました。これからどうなっていくのか、先が気になります。しかし、主人公が、会社から疎まれていたことがわかるシーンは冒頭から切なかったです。これから幸せがありますように。面白そう。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子供が赤ちゃんだった頃を思い出す
漫画だからできる設定。
まず70歳で生理があることも
ファンタジー。
ありえないからこそ
見応えがあるのだと思う。
ここにリアリティーを求めてはいけない。
でも、育児に関しては
その通り!って感じ。
今は、祖父母が孫を育てることも
多いと思う。共働きが多いからね。by チョコレートらぶ-
0
-
-
4.0
感動しました
二人の娘がいます。二人とも不妊治療してできました。もしできなかっても
あきらめると口ではいっても何歳になっても
心はあきらめなかったとおもいます 。
賛否両論あると思いますがわたしは
応援しながら読んでいますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
ありえないんだけど。
たしかに70歳初産なんてありえない!だけど、出産を経験している我が身、時々じわっと、時々くすっと笑いながら読みました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白かった!
とても好きで、追加を楽しみにしています。生まれたみらいちゃんの表情どれもがすごくかわいい。
お父さんもいつのまにか子供の扱いが上手になっていて、入園式での石のエピソードすごく良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うん。
確かにこの年で妊娠したら
男の人は絶対にこうなる!
暖かくも戸惑いながら成長(?)する
夫さんを応援しながら見てます!by -たかえもん--
0
-
-
4.0
絵が可愛くて、話が良くてとても感動しました。おじいちゃんが可愛いですね。出産した時を思い出しました。
by らくがき-
0
-
-
4.0
とても温まるお話で、とてもよかったと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
七十歳になって赤ちゃん出来るなんて信じられないですが、本当に子供を大事にしてる姿がまた次も読みたい!と思い購入し続けてます。
by 匿名希望-
0
-