みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(186ページ目)

  • 完結
セブンティウイザン
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
  • 無料イッキ読み:10話まで  毎日無料:2025/10/28 11:59 まで

作家
配信話数
全123話完結
第二章「セブンティドリームズ」連載開始!59話~

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 9,335件
評価5 42% 3,949
評価4 34% 3,145
評価3 19% 1,788
評価2 3% 292
評価1 2% 161
1,851 - 1,860件目/全3,145件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    興味本位で見たけど、すごく面白いお話でした。内容はもちろん、言葉のチョイスとか表現の仕方がすごく面白くて惹きつけられました。まだ無料分しか見てませんが、お年寄りの2人の子育ても見てみたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    フィクションとはいえ涙が出てしまう

    特にご主人が、妊娠中の奥様と共にだんだん父親になっていく、なっていこうとする姿勢に感動してしまいました。

    by SS
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    こんな話、実際にあるわけない、と思いながら読み始めましたが、子供を愛する気持ちはいくつになっても変わらないなと思い、応援したくなりました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    現実味は少ないけど…

    ネタバレ レビューを表示する

    70で妊娠とか、出産とか色々と無理のある設定かなと感じます。でも新しく生まれる命に対しての2人の戸惑いや希望を持ちながら、懸命に向き合っている姿に感動しました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ほっこり

    ネタバレ レビューを表示する

    20代、30代で出産しても大変なのは変わらないけど、70の方が産もう!と決心したのは本当に尊敬します。30代で子供2人いますが、ヒィヒィ言ってる自分が恥ずかしくなりました。
    最初は大丈夫か?とハラハラしながら見ていましたが、そんな心配いらないくらいお互い支えあっていて、素敵だな…と思いました。ポイントをためながら、少しづつ読んで行きたいと思います。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ずっと子供がほしくて諦めなかった奧さん
    70才で子供って正直子供の将来ちゃんと考えてる?て思ってしまうけど…
    読んで行くうちに何才で産んだって愛情があれば子供は幸せなのかな…と考えさせられました!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    心があったかくなる漫画。そして、子供を産む事が簡単なことでなく、人それぞれ、家庭それぞれでキチンと考えなきゃいけないことだと改めて思った。

    70歳での出産にレビューでも賛否あるけど、もし身近に同じような人がいたら反対するかな。やっぱり子供が可哀想。だって、もしかしたら小さなうちに親がいなくなる可能性がある。どんなに愛情たっぷりに育てられても、残された子はその先の人生の方が長い。きっとしんどい事の方が多い…その時側にいてあげられないなら、可哀想かな。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    いいな

    年齢がいっての出産は大変だろうけど、夫婦二人三脚で寄り添って乗り越えているところがすてきです。朝一さんの気持ちがすごく共感できます!

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    子供がいるということ

    あり得ないけど
    素敵なご夫婦
    みらいちゃんがうまれるまで
    はらはらしながら読んでましたが
    産まれてからも
    成長をみまもりたい

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    70代になってもにんしんするというせっていにさいしょ驚きました。でもとてもおもしよませてももらってます

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー