みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(170ページ目)

  • 完結
セブンティウイザン
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
作家
配信話数
全123話完結
第二章「セブンティドリームズ」連載開始!59話~

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 9,339件
評価5 42% 3,952
評価4 34% 3,146
評価3 19% 1,788
評価2 3% 292
評価1 2% 161

気になるワードのレビューを読む

1,691 - 1,700件目/全9,339件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    現実的ではないけど

    70歳で出産は現実的ではないけど面白いストーリーです。頑固なおじいさんの考え方や行動が変わっていくのは読んでいて楽しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    うーん

    広告で見たときは正直ゾッとした。まったくない話ではないかもしれないけど、子供のことを考えたら産むという選択はない、親のエゴだと思った。今もそれは変わりないけど、読んでみると子供の誕生を待ち望み、少しずつ親になっていく姿に温かくなる思いが。
    でも、知人に同じことが起きたら全力で反対する。新しく生まれる命、人生なんだよ。でも親がこんなに高齢なら生まれた瞬間介護要員決定したようなものじゃないか。そんなの酷すぎる。超がつくほどの金持ちでない限り、絶対に止める

    by kaka3
    • 2
  3. 評価:4.000 4.0

    色々考える

    1つ1つすごく考える作品だなぁ。超超高齢の妊娠で、産む事自体へのリスク、その後の子育てや経済的な問題、必ず来るであろう両親の介護問題、でもその頃はまだ幼いはずの子ども。
    授かることは素敵なことだけど、そんな大変なミライがあるとか想像しながら、でもほのぼのしたエピソードも描かれてるなぁ。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    いくつになっても母親になることを諦めていなかった奥さんがすごいなと思いました。子供を愛することって素敵だなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ほっこり

    現実的には有り得ないけど優しい気持ちになれます。面白いところもあり、泣けるところもあります。また作中に出てくる子供の描き方がとてもうまいです。家族の大切さ命の大切さが強く感じられます。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

     朝一さんの奥さまの肚の座り方が尋常じゃないです。

     人生、何が起こるか分からないことを体感できる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    心が温かくなります

    70歳の妊婦、これまでの人生の振り返りや、ご主人のこれまでの思いなど、それぞれの観点からの振り返りがあり、面白いです。お互いを想う様子は心が温かくなります。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    毎話読むたびに幸せな気分に

    完全フィクションの設定ですが、話の展開はリアリティがあり、毎話気づきがあります。
    自分にはまだ子供はいないですが、子育てが楽しみになったり、事前の予習にしたりして、ゆっくり楽しみながら読んでます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    こどもが小さかった時を思い出す

    他にもあるように、とにかくあたたかい。
    自分も、こんなふうにもっとおおらかに余裕を持って子育てしたかったな、、うちの子も可愛いかったよな、、とリアルに思い出しました。めっちゃおすすめ

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    素敵です

    最後まで楽しみ!こんな素敵な夫婦になりたいなぁ!愛情深いエピソードにホッコリします。思いやりのある素敵な旦那さんです(^^)

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー