みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(169ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレなし
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    子育て

    医療が発達していく中、この漫画のような高齢出産はさすがに...と思いながら読んでいましたが、ひとつひとつのお話にほっこりしたり、感動したりしながら読み進めています。

    by Kne
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ホントの高齢出産

    現実にはあり得なさそうだけど
    将来が大変そう
    犬の話が今のところ一番泣けた
    犬が運んで来てくれた子供なのかな
    帝王切開ってあんなふうに日時決められらのかー
    自然分娩と全然違う

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    心の声に感動

    登場人物の感情がセリフよりナレーターのように説明的に表現されていく作品です。
    言葉では全てを伝えていませんが、読み進めるうちに特に夫が父親になろうと奮闘していく様子が手に取るように感じられます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    設定が面白い!なかなか思いつかない!妊娠、出産、子育て、ほんとに命がけだと思う。クスっと笑えたり、泣けたり、読み応えあります。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    深いです

    最初は、70歳で出産なんてどんな話なのかなと思って読みましたが、なんとも深いお話です。自分のいまの生活や生命について考えさせられます。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    夫婦のあり方、家族の大切さ、考えます。

    昔の日本の夫婦ってこんな感じかなぁと思いながら読んでいましたが、妊婦生活の中から、お互いを思いやったり、お互いの大切さを感じたり、色々考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    素敵な

    素敵な世界70才になってもわかり合えないのが夫婦だけど、70才になってもお互いを、思いあって近づけるんだなあと。あたたかみ。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    考えさせられます

    生命の事とか、子育ての事とか、偏見、高齢出産。いろんな問われる事がたくさん詰まってるストーリーです。
    本当に??こんなこと現実ではないからなって思って見ていたけど、日々の身の回りのことと重なることが多かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    命の大切さや、夫婦の絆みたいなものを学べる漫画だと思った。現実的に有り得ないことはわかっているけれど、大切なものや守りたいものを見失わないようにしないと!って思った。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    70近くで出産というリスクに立ち向かう気持ちが凄いと思いました。批判もありますが、1つの命の物語として良い内容だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
ネタバレなし:全ての評価 1,681 - 1,690件目/全7,476件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー