【ネタバレあり】セブンティウイザンのレビューと感想(144ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
とても非現実的な物語。でも、外国では高齢で出産したケースもあるとか。この物語、おじいさんのキャラがいいですね。頑張って、丈夫な赤ちゃん産んでね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
夫の定年後に分かった妊娠。
赤ちゃんができるって信じてた夕子さん。周りからしたらおじいちゃん、おばあちゃんだけど一つ一つのことを真剣に取り組む2人を応援したくなります!by 匿名希望-
1
-
-
4.0
最初は
まずその年で妊娠、出産なんてあり得ないだろ!!と、突っ込みたくなりましたが、ためし読みしかしていませんが、レビューを読んでいたら、深い内容のようなので、とても続きが気になりました。
自分の出産のときを思い出すと、20代後半での出産でしたが、かなり大変でした。それを考えたら、女は強いな、と思えました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
賛否両論になりそうなストーリー…
このこの将来、どうなってしまうのだろう。
高卒で社会に出るにしろ、それまでどうやって暮らすのだろうか。読んでいる分には面白いですが。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
のほほんとなれるお話。でもなんだか泣ける
70歳の夫婦に子供が出来るなんて現実では滅多にないけど父親になったおじいちゃんと子供の成長していく過程が胸にくるby 匿名希望-
1
-
-
4.0
おもしろい
ありえないのかもしれない内容なのだけどすごく暖かい気持ちになります
自分のいる意味と向き合って行く主人公たちが素敵ですby 匿名希望-
1
-
-
4.0
先が
よめないストーリーで………現実では考えられないシニアの妊娠出産。ストーリー展開がつかめないのでどんどん読み進めたくなる作品かな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いい
なんだかホッコリするお話し
旦那様にこんなに優しく愛されて
羨ましいです。
赤ちゃんって本当に幸せを運んでくれる存在なんですねby 匿名希望-
1
-
-
4.0
可愛くて優しい
絵の可愛さと、?というタイトルで読み始めました。会社では変わり者扱いで、家庭でも少し気持ちを表すのが下手なお父さんが、どんどん優しくなっていく。今の世の中でも、ご近所が協力してくれる、トラブルはあっても、悲しい事があってもなんだかほんわり優しい気持ちになれる、難しい理屈なく、良質なコミックです
by あんままちやん-
1
-
-
1.0
無料分から先を読みたい気がしないです
まず絵が受け付けない
三頭身なのに顔が妙にリアルで、夫も妻もコマが変わっても表情がいつも同じ
70代で出産って、あまりにぶっとんでる設定の割には内容は普通の高齢出産の話で、こっちの気持ちがついていけません
でも、高評価の方が多いので、人に寄るのでしょうかby ゆるまま-
11
-
