みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(138ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
とても温かい気持ちになれます。
設定は、少し無理な感じはしますが、
二人が力を合わせてみらいちゃんに接する姿はほんと読んでいてひきこまれました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
心があたたかくなります。
70歳で出産という設定は、無理があるかもしれませんが、内容は、とても好きです。何歳で妊娠出産してても、悩むこと、嬉しいことなどは変わらないよな~と思いました。1つの命を授かり、大切に慈しみ育てていく。我が子達と過ごせる時間に感謝して、大切に育てようと、改めて思う内容でした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
毎日夢中で
毎日夢中で読んでいます。
高齢の夫婦だからこその気づきや
日々の大切さを柔らかく、優しく描いていて
とても暖かい気持ちになれる作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる
70歳での妊娠、出産。現代の医学では産めなくもない。ドラマをやっててそこから漫画も読み始めましたが奇跡って本当にあるんだな。とただただ感じるばかりです。
by はりさと-
0
-
-
5.0
素敵
いままでないストーリーで、とても素敵で心暖まる作品です。
ぜひドラマ化か映画化してほしい作品だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
日々の
日々の何気ない幸せに、気がつかされる作品です。
くすっと笑ってしまうものや、微笑ましく思うもの、時には自分に置き換えてみたり。
感情移入しやすいby 匿名希望-
1
-
-
5.0
面白い!
でも、今まで妊娠しなかったのに、70歳にして自然妊娠とは摩訶不思議。卵子提供で体外受精って設定でも良かったのでは?
まぁ、ファンタジーか。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる
とても考えさせられる漫画です。子供がいるので、読んでてとても楽しいです。上手く描かれてますね。面白いから読んでてとても楽しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
楽しく読んでいます
最初は、ただ面白い話なのかなと思い、読みだしたのですが、色々考えさせられる内容でした。私は涙もろいので、ついつい泣きながら読んでいます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すべての「親」にお薦めしたい。
一見するとただの桁違い高齢出産ネタのソフトSFに思えるかも知れないが、これは普通に出産・子育て漫画として捉えていいと思う。
ある意味で、理想の赤ん坊の迎え方を描いているものなのかも知れない。少なくとも自分は、もし自分が親になるのなら、この漫画の主人公夫婦のようなスタートを切りたいとすら感じる。
本当に、性別問わず、これから親になろうと思っている人、今現在親をやっている人、昔親だった人など、すべての親に読んでみてもらいたい作品。by 雌だけど女じゃない-
0
-
