【ネタバレあり】セブンティウイザンのレビューと感想(134ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2025/07/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全123話完結(44~50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
晩婚化!
若くして子どもを産むのも体力あるからいいけど、歳を重ねてから子どもを、育てるのもまた良いところはいっぱいある。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
どんな話か気にぬります。
実際この年齢のパパさんママさんはいるんでしょうか?きっと周りの目が辛かったりするんだろうなと思いますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
うまれてくる命、未来について
ちょうど自分の姪が生まれた頃から読み出しました。
他国ではごく稀に聞く超高齢出産。
本当にあるのでしょうか。
ひとつひとつの出来事を大切にしながら、子供と成長していきたいと思う作品ですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
無責任?命とは
妊娠出産経験者として、夕子さんに共感します。
70歳で妊娠出産が無責任だとして、じゃあ堕胎することが責任があるということなのか?考えさせられます。
夫婦はずっと子供が欲しいが出来ず、何歳であってもその判断はあり得ないでしょう。そして未来ちゃんも、産まれて来ない方が良かったのか?未来ちゃんが大人になるまで夫婦は生きるのは難しいかもしれません。それでも彼女が幸せかどうかは彼女自身が決めることです。
かわいらしい絵柄やびっくりするような設定に対して、とても考えさせられる作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
高齢の二人の未来が心配でなりません。漫画だと若々しく感じますが、同世代の方はお元気といえども身体能力は衰えてみえます。五年後どころか、一年後も心配です。
by にゃんこくま-
0
-
-
5.0
人間愛にあふれた作品
電車で席を譲ってもらったのが、おばあちゃんだからではなく、妊婦だからだと素直に思い込んだり、
病院食では物足りなくて最中を催促したりする夕子さんが可愛いです。
ちょっと天然だけど優しくて、もし、彼女がいなかったら、朝一は一生孤独で暗く寂しく暮らしていたんじゃないかな。
70歳じゃなくても、自然分娩が難しかったり、乳が出なかったり、不妊だったり…
夫婦の数だけ悩みがあっても、
この話にあるように
「完璧じゃなくても幸せだった」
と思えるような人生を歩めたらいいなと思います。by ミサいる-
0
-
-
3.0
衝撃的タイトル
これは完全にタイトル勝のある作品だとおもいます。生まれてからは数話しか読んでません。いきさつのストーリーは面白くてよかったですが、実際の子育てはもっとしんどいし、子供の成長に付き合えないまて思います。フィクションだから見れる漫画な感じですm(__)m
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんでいまさら
若い頃は子供できなかったのに
このとしになって子供できた、、
このとしだし、面倒みるの大変だけど、
このこのためだから精一杯おせわしないととおもう年寄り夫婦の話でしたby ゆーにゃち-
0
-
-
2.0
うーん。
作り話だから有り得るんだろうけど、なんだかなぁ〜と…。広告で気になってたから読んだけど、私的に微妙。実際に高齢で出産したとして子供が可哀想だと思ってしまった。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
ありえない
評価が高いと聞き読んだのだが、あり得ない展開に個人的には低評価。
これが、まだ50歳くらいなら少しはリアリテイとあるが、70歳。
内容もちょっとなという感じ。by 匿名希望-
0
-