みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(134ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
切ない‥
よくCM等で目にして興味がありましたが、高齢で出産するなんて、現実的ではないし子供が可哀想、と勝手に思い込んで今まで読むのを避けてきました。
が、今回ふと目に止まりお試しで‥、と無料分を読んでいますが、
想像以上に切ないですね。
同じ既婚女性として、出産を望む気持ちとその為に努力してきたことがとても共感できるし、でもダメだったからと諦めてペットや他の事に愛情を注いできて‥まさかの70歳での妊娠。
閉経してかったのかな?とか疑問もありますが、そういうのは置いておいて、純粋に子供を愛しむ気持ちが美しく、もうすぐ出産で会えるのは嬉しいけれどその反面体が離れてしまう淋しさもあるとか、共感しまくりです!!特に出産直前のビデオ自撮りシーンは涙なしには読めません。
これからどういう展開になっていくのか、高齢だけに切なさもあるのだろう、と覚悟を持って読んでいきたいと思います。
世の中の虐待等で悲しい思いをしている子供たちがいる事を本当に悲しく思います。だって、このお母さんのように、子供は沢山の沢山の愛情に包まれていてほしいから。
どうか、全てのお母さんがこのお母さんのように大きな愛情を持って子供と接してあげられますように‥
と思える素敵な漫画です。by こう見えてマンガ好き☆-
0
-
-
5.0
おもしろいです
ストーリーもおもしろいし、お母さんの性格が魅力的です。はじめてのことに戸惑ってる主人公の気持ちになって見れる漫画だとおもいます。
by はなたかなた-
0
-
-
5.0
最後まで楽しめました。
夫婦の葛藤や年の功ならではの心の広さに感動です。
子育ての大変さや子供を愛おしく思いやる気持ちなども伝わってきました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
7話まで読みました。
子供を授かった時の思いを思い出しました。ママだけでなくパパも愛情いっぱいに誕生を待ちわびているので、愛情いっぱいで子育てがされるのかなぁと。70歳だから苦労もありそうだけど、これからも読み進めるのが楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほのぼの
いくつで産もうが親の悩みは一緒。子供が少し大きくなってきた私にとってはとても懐かしく大事なことを思い出させてくれるお話です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほろっとするギャグ漫画
ギャグマンガだけどほろっとします。老年夫婦の愛にはほろりとするけど、随所に散りばめられた高齢者ジョークや冷静なツッコミがあまりに面白くて、笑い声をこらえられないので注意。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
先日テレビドラマで見てしりました
え!?嘘でしょ!?というのが正直な感想
絵のタッチが可愛いのでほわっと読めますが、しっかりとした内容。
面白いですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
ありえなさそうでありえそう
産休中に読んだためか、各話で子供の尊さや生命力を痛感し、涙しました。いろいろな家族の形があるけれど、こんなに愛されて、戸惑いながらも向き合ってくれる両親の元に生まれた子供は幸せだろうなと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほんとにあるの?
今までにない設定?切り口?
高齢出産どこじゃない超高齢出産、、、、孫を育てる気持ちでならありなのだろうか??by みさおか-
0
-
-
5.0
時間つぶしで無料分読んでみるだけのつもりでした。
とても優しい気持ちになるまんがでした。思わず有料分も読み続け中です。
読んでよかった作品です。by 匿名希望-
0
-
