みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(133ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
思いのほか感動
最初はリアリティのない、意外性だけがウリのコメディかと思って読みはじめました。
ですが、思いのほか完成度の高い作品で、しっかり共感し、感動してしまいました。
70歳初産というところは別にして、マタニティ期のあるあるがとても忠実に描かれています。パパママ教室の裏の目的、マタニティにとって外は恐ろしく危険な世界に見える、3Dエコーもっとみせて!写真頂戴!うちの子美形かも!→脂肪がついたら意外と普通ね‥など。
オードリーのところではうるっときてしまいました。
ただ、朝イチさんのようなすばらしい旦那さんって、この世にどれだけいるんでしょう。こんなふうに大事にしてもらえるためには、私も夕子さんみたいな賢く強く、可愛らしい奥さんにならなきゃだめかな。
なんて羨ましく思いながらよみました。
夫婦とは。子供が生まれるとは。動物を飼うということは。など考えさせられました。by 石井愛佳-
0
-
-
5.0
初めは なにコレと思いながらも 無料分で読みました 高齢者である ご夫婦が 出産して 子育て奮闘する毎日を楽しませていただきました
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
先日ドラマ化もされて気になっていた作品でした。70歳での出産とは実際に可能なのか…?いろいろ驚き、考えてしまいましたがハートフルな内容。
by 星夢人-
0
-
-
5.0
がんばれー❗新米パパ&ママ
初産が70歳の時なんて、本当にあり得ない設定ですが、願って願って願って、やっとの事で、思いがけず授かった、命、だからこそ、主人公二人の、両親の深い愛情を感じて、涙せずにはいられません❗愛情にほっこりする作品です♪
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いいお話
とても幸せな気持ちになれるお話でした。現実にこんなことが起こり得るんでしょうか。何はともあれとても良いおばあさんとおじいさんでした。子供のことはさておき、こんな老夫婦になりたいと思いました。
by Plm-
0
-
-
5.0
最初はえ?70歳で出産?とすごい設定だなと思い読んでみました!
そのお歳ならではのいろんな考えもあるんだなと思いました!何歳でも子育ては大変なんだなと思いましたby マイ☆マイ☆-
0
-
-
5.0
癒し
子どもを授かる事は本当に奇跡✨いろいろな奇跡が重なって誕生する子どもは本当に愛しくて大切な存在。そんな当たり前なことを思い出させてくれる癒しの話だと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
優しさが詰まっている漫画でした。子供が出来て嬉しいことも辛いことも分からないことも、年齢に関係なく皆あるんだなとおもいました
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私も、産めません
、一緒に暮らしています。一年間優しく、私荷は、もったいない彼です。40代野時、病気の為摘出したので、彼能古は、生むこと出来ません一日でも、長く三人一緒に生きていって、ほしい。
by madamプラム-
0
-
-
5.0
切ない
妊娠前、、、
3年前?くらいに一度読んでて、
子供欲しいなって思ってた時期だったからか、すごい感動した。
ありえない話なのかもしれないし、
本当にあったらすごい話だよなって、
本当にあって欲しいなって思ってしまった。。。
まだ幼稚園入園までしか読んでないけど、この先も楽しみ!by 匿名希望-
0
-
