みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(106ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
妊娠出産についても正確な内容で描かれており、作者はよく調べられているなと感じました。
おじいさんよりおばあさんのほうがどーんと構えていますが、時折見せる不安な気持ちにおじいさんがしっかり寄り添っているところに夫婦の絆を感じました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
感動
これは漫画だから単純に感動する事ができる。老夫婦の2人を応援したくなるし、何よりも絵が可愛くて可愛いくて。こんな感じに子育てしていきたいよねって思った。
現実ではとても無理だけどね。by ちらみ-
0
-
-
4.0
物凄い話
題材からしてギャグ漫画なのかと思ったものの、読んでいくととても心温まる優しいお話でした。子供が大きくなる頃には…と思うと複雑な気持ちにもなりつつ…少しずつ読んでいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ただただすごいなと思いました。
25歳の時に産みましたがそれでも心身ともにボロボロでした。
いくつになっても子供のために頑張る2人の姿に感動します。by たまっぴ-
0
-
-
5.0
感動
高齢出産だからとか関係なしに、我が子に対する愛情を全力で注いでるなと感じました。
全てが初めての事だけど前向きに捉えてて素敵です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
フィクションとして楽しみました。心がほっこりする場面が度々あります。現実は厳しいと思いますが、リアルを求めすぎず、読みたいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
せつない、そして温かい
当然のように子供を欲しがる旦那にまず読ませたい。産まれてきて、そして現世で自分の両親と出会い共に成長することは当然ではなく奇跡のようなものだと教えてくれる、人生の教科書のような作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子育て中におすすめ
自分も子育てしていて 日々イライラしたり 怒ったり…
でも 子供がいる事はあたりまえじゃなくて そして一緒に過ごす時間もその瞬間はその時にしかなく 読んでて ハッとさせられることが多く もっと子供の成長と丁寧に向き合おうと思えるby 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣ける
家のことはいっさい妻に任せていた夫が、子供のために一生懸命頑張っている姿に泣けました。フィクションだと分かっていても、引き込まれます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
70代で妊娠出産自体現実味はありませんが子育ての問題や子供の成長の描きかたはリアルだと思います
絵が見やすくて読みやすいですby 匿名希望-
0
-
