みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(105ページ目)

  • 完結
セブンティウイザン
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
作家
配信話数
全123話完結
第二章「セブンティドリームズ」連載開始!59話~

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 9,339件
評価5 42% 3,952
評価4 34% 3,146
評価3 19% 1,788
評価2 3% 292
評価1 2% 161

気になるワードのレビューを読む

1,041 - 1,050件目/全9,339件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    良かったです。

    あり得ない年齢での出産育児…読み手の方が心配になってしまいました。でもとても仲睦まじいストーリーで漫画の中の家族に最後まで幸せにと思ってしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    素敵なストーリーです。超高齢出産って言うありえない設定だけど、そんな2人が描いた育児のストーリーなので感動と自分の子の子育てと照らし合わせてしまう。こんなに生まれるのが楽しみで仕方なかったんだなーと実感。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    ドラマ化されたので原作読んでみたくて2話まで読みました。
    でももうギブアップ。
    肯定的なレビューが多いけどいくらマンガとはいえ70歳は…
    子ども2人育てた立場から言わせてもらうと70歳での出産て自己満足なのでは?
    子供が二十歳の時どころか小学校卒業まで生きているかわからないですよね。そんなこと考えてしまって続き読む気になりませんでした。

    by 匿名希望
    • 4
  4. 評価:3.000 3.0

    現実離れ

    ネタバレ レビューを表示する

    現実的にありえない設定ですが、物語が進むにつれてどんどん引きこまれました。
    何歳で生んでも親には違いないし、
    子供の未来ちゃん、名前も素敵だしこれからも元気でいてほしいって思いました

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    全体的には感動作

    基本的には感動作だと思います。
    ただ、何かを見ないふりをしてるようなそんな印象。

    話が進むにつれて高齢であることは関係ない題材が多くなっている気もします。
    時々、生きることについて触れることはありますが、それ以外は年齢ではなく普通の育児についてかと…

    子供に直接的なことだけのネタが多く、
    夫婦で子供の今後について話し合うことがもう少しあってもいいのでは。と思ったりもします。

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    いくつで産んでも

    赤ちゃんの誕生は尊いものです。
    改めて、子供を授かったことに感謝の気持ちでいっぱいになりました。
    子供たち、産まれてきてくれてありがとう。
    子育てってたいへんだけど、たくさんの幸せをもらえるんだなって実感させられます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    嘘のような話

    嘘のような話なんですけど、命ってなんなのか、子育てってなんなのか深く考えさせられる漫画です。主人公夫婦にはどうか健康に長生きして欲しいと思います。画風のおかげで生々しくありません。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ありえないけど

    ありえないけど、ありえなくないんじゃないか、どこかにこんなご夫婦がいそうな気がしてきます。
    丁寧な子育て、気づくことも少なくないかも。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    子育てと、パートナーシップと、人生の一つ一つの感じた事を丁寧に描写されていて、心に沁みる話です。70代まで積み上げたらこんな素敵なパートナーシップを築けるのかな、終わりを感じるからこそ、大事なモノが嫌ってる、感じさせてくれます。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    いいです!

    無料分だけ読んでいます。
    設定はめちゃくちゃだけど、夫婦の来し方、お互いと娘への愛情が深くあふれています。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー