【ネタバレあり】セブンティウイザンのレビューと感想(105ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
涙が出ました
タイトルを見て、なかなかハチャメチャなお話だと思ったのですが、読んでみると妻70歳での妊娠出産を通して不器用ながらお互いを思いやる夫婦の心温まるお話でした。亡くなった飼い犬オードリーが登場する場面も涙が出ます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おおお
そう来たかあ。その年で出産って諸々リスキーなんだよねえ。まあ漫画ですから有り得ない話もありだね。その子が成人するとき、いくつ?
by バニラスク-
0
-
-
3.0
えっ?って思ったけど、読んで見ると、面白い。
こんなお母さん、お父さんに育てられたらきっといい子に育つだろうなって思う反面、成人までなみられないよな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これは
実話なんですかね?
よく分かりませんが、あと5〜10年先もしも自分で育てられなくなった場合についてもかんがえているならいいんじゃないでしょうか。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほんわかします
なかなか子供ができなかった夫婦に待望の赤ちゃんがやってくる話しです。
おじいちゃんとおばあちゃんの懸命さが素晴らしいなぁと思いながら読んでいました。
旦那さんが時にからまわりして奥さんに怒られるところもクスッと笑えて面白いです!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
周りの目なんて一切気にしない
今までの子供に恵まれずやっとできた命を自分たちで育て上げていく感動の作品です
女はやっぱり強いなって思いました。愛があればなんでもできる。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
わぉー!
あたらしい!はじめて見た!斬新だー!でもみんな興味あるんでは?70歳の高齢出産なんて考えられないよー!マジで。
by ららぐっちゃん-
0
-
-
5.0
何度読んでも泣いてしまう
※ネタバレを含みます。
夕子さんがカメラに向かって人生を振り返り語ったところ、希望をこめて名付けた「みらい」という名前、シンプルながらとても胸に残り、涙が出てしまいます。すてきな作品に出会えてよかったです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
感動
最初はありえないと思ったけど、話にひきこまれていきました。
70はいきすぎだと思ったけど、いつかこんや時代もくるのかも?by 匿名希望-
0
-
-
3.0
みらいちゃん、どうするの?
子どもが成人するまで保護できないんだったら、特別養子縁組とかを利用すべきだと思う。
お父さんが死んでしまったら、母娘はどうするんだろう?頼れる親類もいないみたいだし。
感動ものにしようとしているけど、かなりの問題作by あーゆーみはは-
0
-
