【ネタバレあり】セブンティウイザンのレビューと感想(102ページ目)

セブンティウイザン
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:10話まで  毎日無料:2025/03/01 11:59 まで

作家
配信話数
全123話完結(44~50pt)
第二章「セブンティドリームズ」連載開始!59話~

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 9,210件
評価5 42% 3,885
評価4 34% 3,107
評価3 19% 1,771
評価2 3% 288
評価1 2% 159
1,011 - 1,020件目/全1,715件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    わぉー!

    あたらしい!はじめて見た!斬新だー!でもみんな興味あるんでは?70歳の高齢出産なんて考えられないよー!マジで。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    何度読んでも泣いてしまう

    ※ネタバレを含みます。

    夕子さんがカメラに向かって人生を振り返り語ったところ、希望をこめて名付けた「みらい」という名前、シンプルながらとても胸に残り、涙が出てしまいます。すてきな作品に出会えてよかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    感動

    最初はありえないと思ったけど、話にひきこまれていきました。
    70はいきすぎだと思ったけど、いつかこんや時代もくるのかも?

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    みらいちゃん、どうするの?

    子どもが成人するまで保護できないんだったら、特別養子縁組とかを利用すべきだと思う。
    お父さんが死んでしまったら、母娘はどうするんだろう?頼れる親類もいないみたいだし。
    感動ものにしようとしているけど、かなりの問題作

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    周りからは祖父母と思われていても、子供をとても大切に愛情を持って育てている。
    作者は子育て経験者なのかな?育児あるあるがけっこうあって共感できる。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    70歳だからって、子供がずっと欲しかったって諦めた事が無かったって、その気持ちを持ち続けてた事がすごいと思うし、私は純粋に夢が叶って良かったねって思いました。

    たしかに、70歳からの子育ては大変だとは思うけど、いくつだろうとそれぞれの年代での大変さはありますものね。

    どうか夫婦共出来るだけ長く未来ちゃんと過ごして欲しいと願ってます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    もし自分だったら…

    もし自分が70歳で妊娠したらどう決断するだろうと考えさせられる作品。私はまだ妊娠も出産も経験していませんが、自分のお腹に命があると思うと、やはり大事に産み育てていきたいと思うんだろうな。夫婦の馴れ初めから今までの思い出も描写が絶妙で、泣けます!

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    泣ける

    ほっこりしててみらいちゃんの成長も楽しみな反面、やっぱり高齢だからいつかお別れのシーンとかもあるんだろうなと思うと悲しくなる

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    正直

    正直70で出産とかありえなくね?とは思うけどでも内容は悪くないと思う。
    オードリーの話は特にグッと来るものがあった。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    凄い感動する話し。あり得ない事だけどあり得る話です。絵も凄い可愛い。この先の展開がどうなるか気になるけど朝一さんを応援してます。

    by に 
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー