【ネタバレあり】Honey Bitterのレビューと感想(2ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
特殊能力が故の苦しみがありながらも、陽太が言うように「人間全部が嫌いなわけではなさしう」ってところが救いだよね
by らぐち-
0
-
-
5.0
めちゃくちゃ楽しいです
無料版読みました!実は実家に単行本があり、またよみたくなりました。登場人物がそれぞれ成長していき、楽しめます!
by ゆりえっち-
0
-
-
5.0
さすが小花先生
こどちゃも面白いけど、相変わらず小花先生の人の描写や心の機微にはっとさせられる。面白いしおすすめです。
by midoriiro-
0
-
-
5.0
りき、、
ようた好きだったな、、
ようた、、しゅり、ようたじゃダメだったんか、、いい男なのに、、すべてはようたのおかげなのに、、ようた、、ダメだったんか、、?by みみみみけ-
0
-
-
5.0
作者さんのファンです
こどものおもちゃ、パートナー、アンダンテと小花先生の作品はどれもおもしろくて読んでいます。本作も途中休載がありながらも丁寧に描かれていて面白いです
by chikapo-
0
-
-
4.0
無料分は割と楽しく読めました
最終回が気になりネタバレを見たらヨウタと…え?という暗めの?展開になっていくらしいのでその辺りまでは人の心が読める主人公が探偵の会社で事件解決する話として普通に面白いと思いますby きゃメロン-
1
-
-
3.0
気持ちが読めるつらさ
人の心を読むことができるしゅりちゃん。回りにいる人の心が聞こえるのは、気持ち悪いと思う…。
職場の探偵事務所に、嫌な思いでのある元カレがいるのは謎だけど、明るいヨータくんとしあわせになれたらいいね。by みかんorange-
0
-
-
5.0
小花先生の作品大好きです。シリアスなのにお笑いもあって緩急のつけ方がすごいなとおもいます。読んでて辛くなるけど、人間味が溢れる素晴らしい作品だなとおもいます。
個人的にはさほさんと真柴、みのり、陽太たちのその後を読んでみたいなとおもいました。by シャリコーラ-
0
-
-
3.0
なつかしい
むかしりぼんでこどものおもちゃを読んでいたな~と思い出してしまった
ちょっとシリアスで、好き嫌いは別れるかもだけど引き込まれるby A-t-
0
-
-
5.0
珠里ちゃんと陽太を応援したいと思いつつも、吏己との関係性がもっと良くなって欲しいと思ってしまいます。次々起こる事件もハラハラドキドキで読み進めるのが楽しいです。
by しゅりかママさん-
0
-
