銀河英雄伝説

- タップ
- スクロール
あらすじ
遠く、遠く、遥かなる未来――“常勝の天才”と“不敗の魔術師”と称される二人の英雄、ラインハルト・フォン・ミューゼルとヤン・ウェンリーがこの世に生を受ける。時代の波濤に煌めく二つの灯火が銀河を翔け、人類の命運を動かす――。悠久の戦乱に終止符を打つべく現れた、二つの巨星の運命を描くSF英雄譚!!
- 一話ずつ読む
- 一巻ずつ読む
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
4.0
NEW賛否両論あるみたいですが
私としては楽しめてます。最初は、「えっ、あの封神演義のフジリューが!?」と信じられませんでしたが、絵柄がだいぶ違っていて、違和感ありません。戦闘シーンなどは非常に分かりやすいです。小説との大きな違いは時系列に沿って描かれていること。他、キャラクター設定など、小さな違いはちょこちょこ出てきますが、良し悪しの判断は飽くまで好み次第かと思います。
by さんぱ、-
0
-
-
5.0
フジリュー作品になってやっと知った
昔ながらの名作とお恥ずかしながらはじめて本作を通して「銀河英雄伝説」を知りました。個人的にはラインハルトのかっこよさ(フジリュー作品のラインハルトは金髪のところが本当に美しく描かれており、姉のアンネクローゼも本当に何とも言い難い美しさです)に惹かれた部分がありましたが、話の流れとして銀河帝国軍として闘うラインハルトに対して、徐々に敵側の自由惑星同盟のヤン・ウェンリーとの駆け引きも出てきますが頭脳戦でなかなか面白いです。名作と言われる所以がわかる、作品だと思います。
by キャットフードお嬢様-
6
-
-
4.0
登場人物が多く名前もドイツ風の馴染みのない名前ばかりですが、作者の顔の描き分けが上手なので淀みなく読めています。
封神演義や屍鬼でも感じましたが、藤崎竜さんのキャラクターは個性が立ってますね。特に毎回悪役が生き生きしていて、作者もノリノリで描いているんだろうなーと感じます。悪役ほど人間臭いキャラが多いのでシリアスなシーンもギャグに見えてしまいます(誉めてます)。
大河物だと読了後疲労感が半端ないことが多いのですが、この作品はいい意味で軽快で読みやすいです。
原作を読んでいないので今後の展開もあれこれ予想しながら楽しみにしています。by 肉玉イカ天-
6
-
-
4.0
NEW本編はいいのだけど
小説やアニメは素晴らしいのだけど、漫画の画風がどうにも受け入れられません。しかしストーリーが良いのは間違いないです。アニメも見るほうが良いと思います。
by たろたんさん-
0
-
-
5.0
素晴らしい…その一言に尽きます
原作が素晴らしいのはもちろんのこと。
絵もストーリーに負けない素晴らしさがあります。
宇宙はこんなにも美しく描けるものなのか…
攻撃なのにその点と線の緻密さが画力の高さでより一層美しいです。
一コマ一コマで魅力されたのは坂本慎一先生以来です。
一話一話大切に読んでいます。
あまりにも有名な作品なのでネタバレなどは必要ないと判断しました。
原作をより一層輝かせるこの画力と表現力を多くの人に感じてほしい作品です。by 胡麻餡一択!-
1
-
作家:田中芳樹 の作品

Loading
作家:藤崎竜 の作品

Loading
レーベル:週刊ヤングジャンプ の作品

Loading
出版社:集英社 の作品

Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
?
Loading