みんなのレビューと感想「セカンド・マザー~特別養子縁組という選択~」(ネタバレ非表示)(24ページ目)

セカンド・マザー~特別養子縁組という選択~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.6 評価:3.6 337件
評価5 22% 73
評価4 34% 114
評価3 34% 115
評価2 8% 28
評価1 2% 7
231 - 240件目/全241件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    当たり前ではない

    妊娠する事がごく普通で当たり前の事ではないんだと…
    大変な不妊治療や養子縁組、本当に子供を望む所に授からず産み捨てる様なとこにできて本当に不公平な気がします。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白かった!

    子育て真っ最中でずっと気になってましたが、遂に読めました!ハラハラドキドキしながら読めました。実の親子でも子育て大変って感じる事が多いのに傷ついた子供の親になる大変さ、よく伝わってきました。
    親として、読んで良かったです。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    良いです

    ドラマでもよく見るようになった題材だけど、ヒロインに共感しながら読み進められます。
    でも現実ではダンナさんがあんな割とすぐに賛成するかな。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    親戚に子供を育てられない環境のため、特別養子縁組に赤ちゃんを出す話がありました。しかし、父親が直前で断り、結局経済的にも苦しく養護施設へ。本当に子供のための選択だったのか未だに疑問を感じています。
    本当に子供が欲しくて育てられるところに行っていたらと思うとやるせないです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    養子縁組って、もっと単純なものだと思っていました。虐待を受けて傷ついている子供も多いし、不妊に悩む方も多いので・・・。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    全くの

    知らない世界を漫画を通じて知ることができて読み入ってしまいました。
    絵もすきなので購入してよかったです。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    頑張ろう

    私は3児の母ですが 子供の関わるこういうお話を見ると自分ももっとしっかりと子供と関わって生きていこうと思い知らされます

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    まだ試し読みだけですが…

    私も不妊治療経験者です。35歳、結婚6年目に体外受精で子供を授かることが出来ました。検査をしてもどこにも異常がなく、最後の砦として挑んだ初めての体外受精で幸いにも授かることが出来ましたが、自分ももし授かることが出来なかったら、里親とか考える時があったのかな?と考えさせられます。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    泣ける

    広告につられて、何となく読み始めたら、一気に最後まで読んでました!
    色々と考えさせられますが、こころあたたまるお話です!

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    感慨深い

    とても素敵なストーリーだったと思います。
    子供が欲しくても出来ない方の苦悩や、子供たち…の心の傷等、一気に読みました

    by 匿名希望
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー