みんなのレビューと感想「漫画家、パーキンソン病になる。」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

漫画家、パーキンソン病になる。
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.4 評価:3.4 545件
評価5 17% 91
評価4 28% 152
評価3 39% 215
評価2 11% 58
評価1 5% 29
11 - 20件目/全215件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    タイトルから

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルから気になり読み始めました。主人公の漫画家さんが日常的に身体の異変に気付き病院を受診してもなかなか原因が見つからず。
    モヤモヤします。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    つらい。リアル…

    ネタバレ レビューを表示する

    リハビリの仕事をしていますが、高齢の患者さんが多いので、若くしてパーキンソン病になった人の体験談はリアル…

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分読みました。パーキンソン病の診断がつかず大変でしたね。ただ、他の方のレビューもあるようにご本人にもあれ?という点があったので星3つで。周りに感謝して生きましょう。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    大変な病気になっても頑張ってるのは共感できるけど、主人公の病気を少しでも良くしようと頑張っている医者や看護師さんに対して失礼な態度がイラッとする。

    by momo02
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    PDへの理解

    私もPDです。母もPDでした。
    と言うと読んだ人はPDは遺伝すると思われますから
    周囲には説明に心を砕きます。
    個々に病気の進展も診断の経過も違うと思います
    作者さんの診断が困難な道のりで有ったこと
    作品から伺えました。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    若くしてパーキンソンになり、なかなか病名が分からず、入院しても薬の調整が大変だったことは分かりました。が、ちょっと分かりにくく、読みにくいかな。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    参考になります

    とても参考になりました。そして何度もいくつも医療機関を受診しても誤診ばかりで…。なんだか病院に行くのが怖くなりました

    by shigana
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    お試しだけ読んだけどこの作家さんは闘病中にこの作品を描かれたんですね。必死に描かれたのが絵柄に表れています。頑張られたのですね。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ちょっとよくわからない

    ネタバレ レビューを表示する

    病気が確定するまでどうしてこんなに
    時間がかかったのかなぁ。
    周りの人たちも本人も辛かったと思います。
    こんなに確定するまで時間と労力が
    かかったのに、確定するエピソードがあっさり
    してる気がするのでもう少し読み込みたいです

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    あー同じだ。

    ネタバレ レビューを表示する

    日本では、まだまだ、精神科に対して、欧米諸国とは違いこの様な見方がされがちで住みにくい環境に、ある。
    精神科に関わり入院となると、人はは違うひとと見られさ生活がしづらくなってそれを感じるから余計悪化させているなが実感する。パーキンソン病なのに…病気なのに何故周りに気を遣わせてなきゃ行けないのか?私も、一応
    医療従事者なので色々と働きかけて行きたいと思いました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー