みんなのレビューと感想「桐谷さん ちょっそれ食うんすか!?」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
カエルが定番
絵も可愛いし、学園もの。なのにゲテモノ系の料理漫画とは。作者の方は、実際に調理しているのでしょうか?食べたくはないけれど、気になって続きをポチるかも。
by これはミステリーです-
0
-
-
3.0
桐谷さんって
てっきり株の優待券で生活してる「あの桐谷さん」かと思ったwww
ところが悪食の見目麗しい女子だったとはby 556677-
0
-
-
1.0
ゲテモノは気持ち悪かったです。でもそれ以上に、登場人物の性格やら言動はイヤ。下品。面白くないし笑えもしない。読んで損した。
by KLKR-
0
-
-
4.0
無題
初めは何となくで読ませていただきました。ヒロインの見た目と中身のギャップが面白い作品だと思いました。
by おたつどす-
0
-
-
5.0
ギャグ性もあって面白い
知っている雑食もあればこんなの食べれるの!と驚く雑食まであります。読んでいると次の話が気になってしまいます。
by kankitu-
0
-
-
3.0
「食べてみたい」と思える料理ははっきり言ってないのですが、怖いもの見たさというか・・・桐谷さんの食に対する飽くなき「好奇心」にあてられて読み進めてしまう作品。ゲテモノは口にしたことはないのですが、「食わず嫌い」の食材ももしかしたらあるのかも?しれませんね・・・。何事にも「先入観」を持たず、先ずは経験してみることを優先させる桐谷さんに今後も期待大です。
by P助1023-
0
-
-
4.0
奇食の祭典
めくるめく食材にさえわたる突っ込み。あくまで娯楽と言うか部活の域を出ない設定だけど、もしこれがサバイバル下で見つかる食材ことごとくこんなのだったらもっと違ったテンションだったろうな。でもこのヒロインなら美味しく食べるんだろう。どんなんでも命あるものなんだから、漁師のような真面目さでそれを毎回工夫して美味しくいただいてる姿勢は大事だと思った。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
だいぶ苦手なジャンルでした。
片っ端からグルメ系を読んで行ってますがこれは違うので要注意です!
ちゃんとあらすじ参照by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ゲテモノ
今世界でも食品ロスが問題視されているけど、やはりこれは食べてもいいの?なんて思っています。
世界では、たしかにそういうものも食べているところがあるけど、食べさせられた先生が食あたり?になってしまったのをみると、食べたくない!と思ってしまう私はおかしいのでしょうか?by 匿名希望-
0
-
-
3.0
…
すごいな。。。本当に食べるんだ。想像しただけで厳しい食材のオンパレードです。でも、結構味とか詳細わかりやすいので、冒険した気になれます。
by たたたたたん-
0
-